敬老の日に孫からしてもらったこと | ×××えんちの事情×××

×××えんちの事情×××

×××言いがかりも×××言い訳も×××すべてそこには
×××事情があるから×××

9月15日(月)

 

 

16時あがり 

 

仕事あがりまで、じゅじゅは家でお留守番。

 

おやつもいくつか用意して

 

好きに食べていいよと言っておいたら

 

しっかり食べ切っててワロた。

 

ずーっとスイッチしてたらしい。

 

ゲームのやり過ぎは良くないけれど

 

これのおかげで、助かったりする。

 

 

 

 

 

鶴橋風月 長堀橋店 

 

じゅじゅにもステーキを食べさせたい。

 

半分こする気はない!

 

1人1プレート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仕事あがりのライムサワーはメガサイズ。

 

生き返るわぁ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ねぎマヨ塩そばで〆る。

 

いつもじゅじゅと食べると

 

7~8000円は食っちまう。

 

 

 

 

 

はるぴょんは万博へ 

 

音楽のイベントがあるらしい。

 

なんか・・・知らんグループばかり(笑)

 

かろうじて、氣志團とスキマスイッチしか

 

知らんのやけど・・・。

 

最近の歌手って、グループ名から独特で

 

ちっとも覚えられんわ。

 

リョクシャカがなんだかんだ言ってたけど

 

なんだ、それ?って思ったら

 

緑黄色社会の略らしい。

 

緑黄色野菜なら知ってるんだけどな・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4列目とか・・・。

 

はるぴょんはこの頃、万博で運を

 

使い果たしてる気がするんだ。

 

楽しんでるみたいで、それはいいとして。

 

 

 

 

 

入浴タイム 

 

はるぴょんちでお風呂に入るの初めて。

 

お風呂を張ろうと言ったら

 

じゅじゅが率先して、風呂掃除して

 

お湯をためてくれた。YDK。

 

ゆっくりお風呂に入ってたら

 

肩をマッサージしてくれたり

 

髪を洗ってくれたり、至れり尽くせり。

 

 

 

 

 

敬老の日 

 

今日はじじばばの日だった。

 

それで私に良くしてくれてるんだな。

 

労わってもらえるなんて、幸せもんだ。

 

じゅじゅ、ありがとう。

 

 

 

 

 

明日は学校 

 

私は仕事が休みだけど

 

じゅじゅは学校があるので

 

早めに布団に入って寝る。

 

そして、気付いてしまった。

 

 

 

 

明日のパン

買ってない!

 

 

 

 

どうしようかなぁ、明日のパン。

 

そんなことを考えてるうちに

 

深い眠りに落ちていった私。

 

 

 

 

ってことで、今日はこの辺で。

ブログランキングに参加しています。

最後にクリックをお願いします。

 

ここだよ。