高宕山 高宕大滝コースその1 |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。



 
2019年4月3日 9:30 JST
距離: 6.8 km
所要時間: 4 時間 1 分 18 秒
最小標高: 50 m    最大標高: 313 m
累積標高(登り): 684 m    累積標高(下り): 582 m
カロリー 1,238kcal
歩数 15,568歩

いつもは二人で登っているが、この日は4人
高宕一号隧道からいつも通り出発。
1
普段濡れている事が多い階段がこの日は乾いていて滑らないから歩きやすかった。
2

3
ウラシマソウはまだあまり出ていない。
4

5
登り始めの急坂は結構息が切れて疲れます。
お二人さんは、最近登っていないのであまり自信が無いと言っていたのだが、しっかり歩けて
安心した。 
6

7
桜と水仙
日が差していたのだが風が冷たく、ここでウィンドブレーカーを着込んだ
8
尾根道を進んでいく
9
たくさん咲いているかと思ってたんだが、これ一つしか見つけることが出来なかった。
10

11

12
高宕観音堂への階段に到着
13
みんな元気に登っています。
14
お堂の前で一休み ここは息が切れるよ。
15
つづく