とみさん 北峰西尾根ルートその1 |    恵那爺の里山歩き

   恵那爺の里山歩き

千葉県を中心に 日帰り山歩きや散歩などで撮った写真を中心に載せています。

のんびり家を出発して、鋸南富山ICから富楽里に到着
トイレと野菜の買い物をちょっとしてから、西尾根ルートの登山口に出発
1
途中もう水仙がたくさん咲いている場所も有る
2
のんびりした光景
正面の尾根を富山まで歩いて行きました。
3
登山道の入り口です。
最近刈り取ってくれたようできれいに整備されていました。
刈り取り前だと草ぼうぼうで、ここが入れません。
4
一気に登って行く
5
ふかふかの地面
6
足元にも枯れ木や、蔓が有ったりで注意して歩かないと蹴躓きそうになります
7
ところどころきれいに刈ってくれてあるのですが、ずっとじゃない
見晴らしが良く、カヤみたいなのがはびこっている場所のみ刈り取りをした感じです。
8
ここが歩き難い
段差もあり、上手く足掛かりが無いので、時々手も使って登る。
9
足元が良い所だが、枝が覆いかぶさっている。
10
ウワー
ここは刈っていない。
11
後ろをみると、とみやま町がきれいに見える。
富士山も見えたけどちょうど草と木に阻まれて上手く写真が撮れない。
12
軽いアップダウンを繰り返し、進んだ。
13
伏姫籠穴との分岐
ここから伏姫籠穴に降りて行くのが、正規の西尾根ルート
私たちは、真っ直ぐバリルートに入って行く。

西尾根ルート登山口から、ここまでおよそ50分でした。
14

ここからが本番、気を引き締めて出発。走る人
つづく