駐車場から3時間13分
塔ノ岳山頂に到着
相変わらずガスってます。
こんな天候なのに結構人が居ましたヨ![]()
最近他の方に撮っていただいているので、ジャーンプ![]()
恥ずかしくてやってません![]()
こういう土偶風のものを祭るのが好きな方がいらっしゃるようですね![]()
遠くの家並みの向こうに赤白く光っているのは
相模湾でしょうか![]()
![]()
雲が光っているようでは無いので、たぶん海だと思う![]()
塔ノ岳で食事をしようかとも思ったんですが、寒いのと時間が少し早かったので
とりあえず戻ります。
結構後から後から登ってきました。
戻り道は、雨があがって少しづつ視界が広がって気持ちが良い![]()
晴れていたらすごく楽しいだろうなと思ったですよ。
この前がガスガスで、その前は途中で本降り![]()
そういう点では今回が一番条件が良かったな
これでも![]()
恵那爺の後姿です。![]()
今日はザックカバーもつけてるけど、雨具はなし(持ってるけどね)
濡れるといけないのでディジ一眼は、ザックの中でコンパクトディジのFZ-5だけです。
雨上がりの登りの鎖場
反対の方が7人ほど詰まっていたので、やり過ごしてから登ります。
結局6時間半かかちゃいましたが![]()
戻りの道が下りっぱなしと言うのではなく、登ったり降りたりで比較的に足が痛くなりませんでした。![]()
今度は晴れたときに来よう ('-^*)/
富士見台から塔ノ岳 往復 時間
| 時刻 | 経過時間 | 累積 | ||
| 富士見台駐車場 | 7:34 | 0:00 | ||
| 登山道入口 | 7:45 | 0:11 | 0:11 | |
| ニノ塔 | 8:24 | 0:39 | 0:50 | |
| 三ノ塔 | 8:41 | 0:17 | 1:07 | |
| 鳥尾山 | 9:05 | 0:24 | 1:31 | |
| 行者岳 | 9:26 | 0:21 | 1:52 | |
| 新大日 | 10:09 | 0:43 | 2:35 | |
| 塔ノ岳 | 10:47 | 0:38 | 3:13 | |
| 新大日 | 11:20 | 0:33 | ||
| 鳥尾山 | 12:31 | 1:11 | ||
| ニノ塔 | 13:15 | 0:44 | 合計 | |
| 富士見台駐車場 | 14:05 | 0:50 | 3:18 | 6:31 |
おしまい


