レストハウス横から赤石山へと登っていく
木の階段が多く くたびれてしまう![]()
後から少し遅れ気味についてくる妻
が頂上近くで近寄ってきたら、驚いたことに周りを虫がいっぱい飛び回っている![]()
私の所へはあまり付いていなかったので何で~
夏の山は前から嫌っていたので、あまり低い所へはいかないようにしているのだが![]()
山頂近くで、いきなり視界が開けて岩が見える
足元も火山の砂利のようにだ
山頂はこの岩の上かと思ったら、その横の道を入った木の間だ
まわりの景色は見えない
山頂から降りる途中、木の板が3枚敷いてある所で爺は滑って転んだ![]()
ただ転んだだけじゃなく
どうしてか崖になっている側に勢いがついて滑り落ちました(何メートルも落ちたわけじゃないけど)
ちょっと落ちた所で木につかまって怪我もなかったのですが
驚いたね![]()
どうも山側にステッキを持っていたので、滑った拍子に向きが谷側に傾いてしまったのだろう
ステッキは今度から面倒くさくても谷側に突くようにしよう![]()
山としては
行き 帰り共 林道歩き 1時間 山 1時間 合計4時間程度の所で
こんな天気じゃ他に人がいないね
途中誰にも会わなかったのはここが初めてだけど![]()
晴れていたら、楽勝コースのようであった





