てむすび道

きもったま姐さん 麻尋でございます桜

 

わたくし、講師を生業としておりますが、

このところつくづく思うことがあせる

言葉のボキャブラリーが少ないなぁってえーん

 

決められた時間内で、本当に伝えたいことが

ストレートに伝わっているだろうか?

 

だけど。。。。

言葉も電波とおなじように

発信する側と受信する側の波長が合わないと

鮮明に聞き取れないってこともある

 

だらだらと説明するのではなく、

短い言葉でダイレクトに想いを伝えるって難しいむかっ

 

2018年は言葉にもっと敏感に感じようと

思ってますひらめき電球

 

月替わりで毎日放送中の

ケーブルTV(CCNet)
Real Intentionでは薬膳川柳を詠んで

季節に合った薬膳料理レシピを公開しています。

ダウンダウン

NPOミチナス会ブログ

 

 

五七五にたくされた深い想いを

感じていただけたら幸いです。