ちょっと、真面目な話し……………( ̄ー ̄)


以前からずーとずーとずーとずーとずーとずーとずーと、不思議に思ってましてん。
 
昨日製作したスピゴットなんですけどね(`・ω・´)
 

写真の右側が市販のスピゴットで左側2個がヒデハルのスピゴットですねん。



スピゴットって、キャブレターの取り付けますやろ?
 
どうやって取り付けるん?(`・ω・´)
 
まさか手で締めるなんてありえへんやろ?

外れたらえらいこっちゃん……………(`・ω・´)
 
かなり前にネットで調べたら取り付ける時はロックタイトを塗布して、ウォーターポンププライヤーで締め付けてはりますねん(`・ω・´)


緩める時はロックタイト付けてるからウォーターポンププライヤーでは滑って外れず壊して外してる方もいらっしゃいましてん……………( ̄ー ̄)

ペラペラやからプライヤーで挟んだらたわむから余計に抜けないんでしょうね( ̄ー ̄)
 
私も、ものづくりで生計をたててますが作って、渡して、後は知らんわ……………
 
そんなアホな……………( ̄^ ̄)
 
で、どうにか工具で固定できないだろうかと考えましてん……………( ̄ー ̄)


で、周りを六角に削ればモンキーレンチやスパナで締め付け出来ますやん……………( ̄ー ̄)

当然六角に削るので手間はかかりますが、
 
手間より、スピゴットの外周ですから47mmぐらいの六角なんです……………( ̄ー ̄)
 
モンキーレンチでもめちゃくちゃデカいからみんな持ってないやん?

買ったらめちゃくちゃ高くなるやんか……………(๑・᷄ὢ・᷅๑)
 

ちゅー事はお客さんに負担になるやん(^_^;)


するとお客は買わない……………( ̄ー ̄)


で、結局はプライヤーやんか(=_=)


 
で、考えたらスパナはスパナでもピンスパナってやつがあるんです。

マイクログライダー、カメラ、時計や機械でもよく使われるやつなんです。
 

写真の黒いのはピンスパナなんです。





ピンスパナは確か安かったんやないかと調べたら1000円程度でありましてん。

これならお客さんの負担にならんでしょ?

で、スピゴット本体にピン穴を開ける事にしたんです。
これが市販のスピゴット(`・ω・´)

こちらがヒデハル( ̄ー ̄)✌
どちらも外径は同じなんです。

なんで、有名なショップがたくさんスピゴットを販売してるのに締付けは無視してるんやろ?

有名なヨシムラでもプライヤーですか?(=_=)

せっかく綺麗に作ったのに、ウォーターポンププライヤーなんかで、締め付けたら外周ガタガタになるやん……………(๑・᷄ὢ・᷅๑)

特殊なスピゴットでない限り、
 
アホみたいにスピゴットをペラペラに作る必要もないでしょ?
 
材料代ケチっとんねやろか?……………( ̄ー ̄)

それとも穴開ける手間惜しんでるんやろうか?
NC機器で製作してるんやから4か所穴開けるなんて10秒かかりませんやん( ̄ー ̄)
 
 
えげつない数のメーカーがスピゴット売ってるのに……………( ̄ー ̄)

たかがスピゴットでもちゃんと考えてあげやなあかんのやないん?……………(=_=)

ものづくりの日本なんてもうあらへんねやろうなぁ……………(=_=)
 

これが、made in Japanじゃぁぁψ(( `Д´メ))ψ
 
 

0.1millimeter accuracy

ヒデハルエンジニアリング