市川笑野ブログ「笑野戯言草」





ユーチューブに

「梅笑会チャンネル」

開設しました!

https://www.youtube.com/channel/UCocG7N-dBERa8WJmuGUZr3A

⇑ 梅笑会で上演しました6演目の

  ダイジェスト映像をご覧いただけます!


チャンネル登録も宜しくお願いいたします!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

師との別れ



9月13日



師 二代目市川猿翁(三代目市川猿之助)が



永眠いたしました



83歳でした




私が入門しましたのは



平成9年(1997)7月



師匠は当時57歳



今の市川中車(香川照之)さんと



同じ歳です



まだギラギラと若々しい



舞台に明け暮れる若旦那



お側仕えもさせていただき



必死に師匠に付いていきました



しかし6年後の11月



博多の公演中に脳梗塞を患い



20年に渡る



長い長い療養生活を送りました




晩年は舞台から離れておりましたが



常に一門の事を気にかけ



歌舞伎に対する情熱は



衰えておりませんでした




ただただ感謝の気持ちでいっぱいです



この後も



澤瀉屋一門の為



歌舞伎の未来に向けて



精一杯勤めます



どうかお見守りください



ありがとうございました



笑野










新・水滸伝 南座初日



三代猿之助四十八撰の内



新・水滸伝



南座公演の初日でございます








お客様もとても盛り上がって



舞台の熱気が凄いです!



千秋楽まで



精一杯勤めます!



笑野




引き続き水滸伝



怒涛の歌舞伎座三ヶ月を終え



新・水滸伝の南座公演



間もなく初日通り舞台稽古が



始まります



お役は歌舞伎座に引き続き



梁山泊の玉波を勤めます








南座でのオリジナル演出も



所々にございます



皆さま



どうぞお楽しみに!



笑野






1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>