教育勅語 | 原のりゆきのブログ

教育勅語

先日、私の後援会長をお勤めいただいております、中田隆さんより、手書きの教育勅語をいただきました。

$原のりゆきのブログ


これをそのまま読める人は、少ないと思いますが、私もその一人。
中田氏は、第二次世界大戦時に、自ら16才の若さで、志願兵となり、シベリア抑留までさせられた、まさに生きた辞書。
そんな方に、お話しを伺ったところ、孝行・友愛・夫婦の和・朋友の信・謙遜・博愛・修学習業・知能啓発・徳器成就・公益世務・遵法・義勇の12の徳目が記されているとのことで、現在は、教育基本法にかわっているとのこと。
しかしながら、この精神はとても大切にしなければならないものだから、君に贈るよと、いただきました。
勉強不足の私には、とてもありがたいプレゼントでして、さらに精進を重ねていかなければと、思わされました。