【学んだことは役に立つ】 | 片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

片岡 恵美子 「旅と仕事と人生と」

41歳171cm. based in Japan ⇔Paris
起業11年目。
ダイエットアドバイザーで
起業し、養成講座を作り、
全国海外へ展開。
その後、起業コンサルを
メインに活動。
現在はコミュニティ運営。
6歳娘のバイリンガル育児中。

むかーし、損保で働いてました。
仕事内容は事故の折衝をして、
示談するまでの一連の対応業務。

結論からいうと、心身共に
過酷すぎて病んでしまい
9ヶ月で退職しました。

昨日、友人が、いわゆる
もらい事故に遭った話を
聞きました。

被害者なわけです。
きっと、一般的にみたら、
こちらには過失がないと
思うのが当然です。
向こうの不注意なのですから。

でも、法的にはこれまた
ややこしくて、もらった側にも
過失が発生するケースがほとんど。

友人に、私が推測できる
事柄を伝えたり、こうした方が
良いなど微々たるではありますが、
アドバイスしてみました。

かれこれ8年以上経ちますが、
あのとき必死になって勉強した
ことが役に立つこともあるようです。

忘れているようで、案外一度
学んだことは頭に入っている。

それが、いつか誰かの役に立つ
こともある

頭でっかちにはならないように、
これからも必要と思ったことは
学び続けることを大切に
していきたいです。