今日は保育園最終日です
いつもと同じ朝を向かえていつもの様にバタバタと支度をしていつもの様に元気に保育園に行きました
保育園はいつもと同じ空気にも思えるけどやっぱりどこか違う先生方や子供たち…
振り返れば花音は絶えず自分のペースを崩さず毎日を過ごしてきたけど最近は誰かに合わせる事や誰かの為に頑張る事や悔しさ、嬉しさ、沢山の喜怒哀楽を身に付けてきました
成長と共にカチンとくる様な事も言ったりする様にはなったけど何度も言ってますが花音は基本的に優しい子なので花音にあったお友達も沢山出来ました
小さい頃から言い続けた『やられて嫌な事はしない、言われて嫌な事は言わない』も守り続けてくれ保育園では何を言われても歯を食い縛ってるみたいで先生から『たまにはキレてもいいんだよ!』と見かねて言われてるみたいで…
これからは応用力も身に付けさせないといけないと思ってます
運動はクラス1苦手と言ってもいいと思いますが…
花音は頭の回転も早いし絵がすごく上手だし発想力があるし人を喜ばす事が上手だし周りを笑顔に出来る力を持ってるから苦手な事は少しずつ克服するとして!
その優しさを忘れないでこれからも楽しく毎日を過ごしていって下さい
これからも一緒に楽しい毎日を過ごしていこうね


Android携帯からの投稿
いつもと同じ朝を向かえていつもの様にバタバタと支度をしていつもの様に元気に保育園に行きました
保育園はいつもと同じ空気にも思えるけどやっぱりどこか違う先生方や子供たち…
振り返れば花音は絶えず自分のペースを崩さず毎日を過ごしてきたけど最近は誰かに合わせる事や誰かの為に頑張る事や悔しさ、嬉しさ、沢山の喜怒哀楽を身に付けてきました
成長と共にカチンとくる様な事も言ったりする様にはなったけど何度も言ってますが花音は基本的に優しい子なので花音にあったお友達も沢山出来ました
小さい頃から言い続けた『やられて嫌な事はしない、言われて嫌な事は言わない』も守り続けてくれ保育園では何を言われても歯を食い縛ってるみたいで先生から『たまにはキレてもいいんだよ!』と見かねて言われてるみたいで…
これからは応用力も身に付けさせないといけないと思ってます
運動はクラス1苦手と言ってもいいと思いますが…
花音は頭の回転も早いし絵がすごく上手だし発想力があるし人を喜ばす事が上手だし周りを笑顔に出来る力を持ってるから苦手な事は少しずつ克服するとして!
その優しさを忘れないでこれからも楽しく毎日を過ごしていって下さい

これからも一緒に楽しい毎日を過ごしていこうね



Android携帯からの投稿
