ふらっふぃ。



無事に先日

2週間の検疫期間を終えました。



この検疫期間の2週間が

本当に神経使うんだ。



保護してすぐに、ワクチンはしたいけど

ふらっふぃは、体調悪すぎて

ワクチンも打てない位だったから。



一見、元気そうに見えても

「検疫期間の2週間」はなんの病気を持っているかわからないから。




最悪、パルボかも知れないと思って

いつも神経を尖らせてお世話をしています。




そのくらい

お世話の時も、消毒を徹底しています。


猫の検疫期間は2週間。

我が家は、保護して13日目でパルボ発症したことがあるから。


あの時の恐怖が

今も教訓となっている。




「子猫を拾った」

ってなっても

絶対に2週間は、他の猫と接触させないでほしい。




なにかあったら

本当に「絶望ーしかないからね。



保護して2週間は本当に

「神経質になってもいい」と思っている。


いつも神経質だけども

より一層、神経を尖らせています。




先日、仕事終わり

19時までの病院に駆け込み。


無事にワクチン接種できた。





行きに雷でお空が光っていたけど

ふらっふぃ。

雨に濡れずに帰って来れてよかった!



もう雨になんて

「一滴も濡らさない」って

いつも保護っこたちに想っています。










保護して2週間ちょっと。

100g増えてた!!

やっと!!
やっと2キロ!!!








頑張ったね。



食べてもなかなか身につかないね。











少しずつふっくらしていけますように。













晴れてフリーに。



シャーしてパンチする元気も出てきた。

ヒトが嫌いなんだってわかって

切なくもなるけども


ちゃんと表現して伝えてくれるありがたさ。


こんだけ嫌いなら

あとは「好き」になるしかないもんね。










美味しいごはんも沢山食べようね。
















もうお外には戻らない。











体重増えたら

お口痛いのも手術しようね。



これから幸せになるんだ。




子猫みたいなおばあちゃん猫

ふらっふぃー。









幸せになれますように。