長女 なな 小学生

次女 さくら 幼児

母  30代後半

父  40代前半





長女の夏休みのスケジュール


8:00〜18:00  学童

18:30  帰宅 

21:00〜 就寝




娘がお世話になっている学童は、午前中勉強時間を1時間ほど設けていますが、あくまでも自主的に行うもの。他のお友達の邪魔にならなければ勉強をしなくても良い。 またわからない問題は家に帰って保護者に聞く。 学童の先生はあくまでも見守りの立場。 

というスタンスです。




そして、我が家の場合。

帰宅後、バタバタと夕ご飯準備して、娘達が食べている時に、長女が学童でやった夏休みの宿題の採点をします。

そして、長女が食べ終わったら、間違ったところをやり直しします。




例えば学校の時は宿題を一通りみて、間違いがあればやり直しさせて、音読をします。




そして、お風呂入って、何だかんだで、あっという間に21時すぎています。

21時就寝目指していますが、現状21時30分〜22時近くなってしまいますチーン




これ、いつ自主的な勉強をするんだろう。




本読む事を推奨されています。いや、ムリチーン

(睡眠時間削ってまで読んだ方がいいの?)




夏休みの宿題は毎日コツコツを推奨されています。いや、ムリチーンチーン

(限られた時間しかないから、早め早めに終わらせないと、自由課題や作文もあるのよー)





↑↑以前、我が家の夏休みの宿題のやり方を専業主婦ママに話すと「え?それってどうなの?担任の先生が夏休みの宿題を早く終わらせるより、毎日コツコツ1〜2Pずつやる方が身につくって言っていたから、うちはそうしてる。」と完全否定?されましたニヒヒ




うん、わかってる。

わかってるんだけど、ね。


一気にやるより、コツコツとね。そして読書の重要性もね。


うん、わかってますチーンチーンチーン





悲しくなるなー。




1日でたくさんページ数こなす事を娘に強制はしていません。出来るところまでやってねとは言っていますが。

娘も今日○ページできた!!と報告するので、自信につながってる部分もあるんじゃないのかな?と、自分を肯定したいからか、良い方に考えてしまっています笑い泣き笑い泣き