最近ちょっと驚いたことがありまして
我が家の水道代は
子供が増えるにつれて上がる一方
もともとそんなに水道代の安い地域ではないようなのですが
それにしても
年々水道代が上がっていて
恐怖を感じていました
我が家の場合は
一番の原因はトイレかな?と思っていたんです
家族5人で毎日使い
子どもたちが出かける前や
寝る前には必ずトイレに行くので
3回分ジャージャー流す
しかも毎回「大」で流しているので
ますます水道代が上がります
「小」で十分なのに…
他にも夏場は飲み物も多く作るし
庭でプールとか水遊びもするので
使用水量が増えるし
冬場はお風呂で使うお湯が増えるので
水道代が上がります
まあ普通に暮らすには仕方ないことではあるんですがね
そんな風に悩んでいた時に
友人に教えてもらって取り付けたのが
アラミックの「シルキンシャワープレミアム」
やはりお風呂での水の使用は多いので
節水シャワーヘッドの効果は高いのだとか
節水シャワーって
絶対水圧が下がってストレスになると思ったのですが
確かに普通のものより若干弱い気がするものの
「弱っ」と思うほどではありません
普通に使うのに全く問題がないレベル
(我が家では)
水のあたり心地も
柔らかくなったような気がします
そしてこのシャワーヘッド
手元のボタンで水を止めたり出したりできるし
水流の強さも変えられるんです
便利!!
これで60%ほどの節水効果があると言われているそうで
我が家で使い始めてまだ1か月くらいなのですが
たしかに水道代が少し下がっています
これから使い続けて効果を検証してみようと思います
取り付けも
今使っているシャワーヘッドを外して
この節水シャワーヘッドを回して入れるだけ
アダプタも4種ついているので
使える種類は多くなっているそうです
一度替えれば
自分で何も努力しなくてもいいというのが
楽でとても助かります
今後どれくらい水道代が変わるのか気になる
それでは~
ランキングに参加しています☆ クリックしていただけると励みになります↓↓
こちらもよろしくお願いします☆