こんにちは。
横浜市都筑区荏田南のたからばこ音楽教室(エレクトーン教室&ピアノ教室)です。
昨日、息子の少年野球の監督が、
「プロ野球を見ることはとても大事。見て楽しんで、もっと好きになろう」
とおっしゃっていました。
たくさん見たら、ルールもプレイも覚えるし、カッコいいな、自分もできるようになりたいなという気持ちが、真剣な練習に繋がるということなのだと思います
ピアノ、エレクトーンの世界も同じですね。
ただ、レッスンで先生に教わり、家で宿題をこなすだけでは、なかなか上達しません。
音楽家の育ったご家庭で、「親は全く楽器ができません」というご家庭はよくありますが、「あまり家で音楽は流れていませんでした」というご家庭はなかなか聞きませんね。
コンサートに出かけることもとても大事
今はコロナで、なかなか出掛けにくいし、コンサートが中止になっていたりしますが
やっぱり生の音楽を聴くと、心にガツンときます。
行けるようになったら、ぜひ積極的にお出かけいただきたいなと思います
ところで。
野球のお弁当に、おにぎらずって食べやすくて、ボリュームもあって良いのではないかな〜と、初めて作ってみました。
ご飯3合分作って(息子と夫の分)、最後の方にやっと少しコツを掴めたかな。
具は、豚の生姜焼き、海老フライ、卵焼きと魚肉ソーセージの3種。
レタスは自家製で
(自家製レタスってすごく便利ですね!)
卵焼きと魚肉ソーセージはイマイチだったと言われました(笑)
次回は唐揚げやハンバーグをいれてみようかな。
男子にオススメな具があれば、教えてくださ〜い
たからばこ音楽教室は現在、
横浜市都筑区 荏田南、荏田東、大丸、茅ケ崎南、茅ケ崎中央、茅ケ崎東、長坂、平台、高山、富士見が丘、川和町、佐江戸町、牛久保、東山田
横浜市港北区
横浜市青葉区
川崎市宮前区
からお通いいただいております
この春も新たなご縁を楽しみにしています
2021年春 午後の募集枠はこちら
月曜日 14:50〜15:20
火曜日 14:50〜15:20 17:10〜17:40
水曜日 14:50〜15:20 16:35〜17:05 17:45〜18:15
木曜日 14:50〜15:20
金曜日
体験レッスンお申し込み・お問い合わせは、こちらのリンクよりどうぞ
登録後、メッセージを送っていただけると
繋がります
教室の特徴
- ソルフェージュも含め、基礎を丁寧に指導します
- 自分の好きな曲を自分の力で弾けるようにします
- 弾くだけではなく、歌うこと、聴くこと、書くこと、作ること(作曲、編曲、即興演奏)にも取り組みます
- 発表会では仲間とのアンサンブルも楽しみます
- 専攻以外の楽器にも触れ、経験を深めます



