母の日アレンジが雑誌に掲載されました。 | NYでフラワーアレンジメント☆NYエレガンスの花通信

NYでフラワーアレンジメント☆NYエレガンスの花通信

ニューヨークのフラワーアレンジメント☆エリー・グレースのNYエレガンスの花通信

● 母の日アレンジが雑誌に掲載されました。

こんにちは。エリーグレースです。

4月30日発刊の雑誌、Are You Happy? (幸福の科学出版社)に、エリーの母の日アレンジが取り上げられました。



母のリクエストを聞いて、私が創作したアレンジです。


名づけて、母の日「ジュエルカラー・アレンジメント」。

ジュエルカラーとは、宝石の色という意味。


母の日には、宝石のようなきれいな色あいの花を選ぶのが喜ばれます。


特に、赤いカーネーションに限るわけではありません。

日本だけだと思うのですが、そのイメージが強いですね。


アメリカは、赤とかピンク色のバラが主流です。

一年で一番お花が売れる日となっています。


母にアレンジメントを教えたら、オアシスに活けるのが気に入って、自分でもけっこういろいろとアレンジするようになりました。


もともとは小原琉の生け花をやっていたから、花あしらいは得意です。


でも、オアシス(吸水性にスポンジ)に活けるのは、
やってみると楽しいって!


それで、自分で持てる大きさで、ベッドルームだったり、
リビングのこたつだったり、
目の前にアレンジがあると、いいなーって。


そこから、コーヒーカップに活けるのがいいかな、と思いました。



雑誌、Are You Happy? に掲載されるのは、アレンジの紹介としては4回め。去年はインタビューもありました。

そして、今月の掲載号はこちら。




表紙のページを開けてすぐのところにこのように載っています!




このカップは、両親の結婚25周年記念のもので、昔、アメリカのサンフランシスコで買って送ったものです。


リボンも軽くとばして、キレイなバラがイキイキと入りました。

このバラたち、私が仙台の実家から持っていったものです。

新幹線に朝に乗って、東京のスタジオに向かいました。


エリーお気に入りの、実家の隣町にあるバラ園で仕入れたものなんですよ。


この雑誌は、今から店頭に並びます。

ぜひ手にとって見て下さいね!!


今月号、面白いよ!

なになに、、、「肉食系女子の婚活」って!

「外で活動したい」という女性が増えていると。


な~るほど、
そういうときの結婚やお付き合いで気をつけることが、、、

とても面白いから、読んでみてください。



それから、この表紙、とてもキレイですよねー。

この撮影現場を見る機会がありました。


は~~、
こうやって撮っていたわけねーー。


面白いこといっぱい体験しています!

また裏話など、後ほどお伝えしましょう。