中山記念 前走 | KEIBA MEISTER ~中穴狙いで回収率UP篇~

KEIBA MEISTER ~中穴狙いで回収率UP篇~

日々競馬の知識、経験を増やし、的中率をあげるファクターを模索していきます。最近のトレンドは前走、実績、騎手からの過小評価馬狙いです。

中山記念 出走予定馬の前走を見て行きます。

トゥザグローリー 日経新春杯1
日経新春杯では中盤が緩んでからの4ハロン勝負になっていますが、大きくは緩んでおらず、レベルは高いレースだったようにおもいます。そのなかで
能力の違いを見せつけています。

エイシンアポロン マイルCS1
流石にG1で馬場が荒れていたのにかなり厳しいラップだとおもいます。そのレースを完勝で評価は高いです。

フィフスペトル マイルCS2
この馬も同じくマイルCSからで、エイシンアポロンには敗れ2着でしたが、前々で器用に立ち回れたのは今回も武器になるとおもいます。

フェデラリスト 中山金杯1
長いロングスパートを3.4コーナーで押し上げて差し切るのは中山巧者の為せる技といったかんじ。直線に向いてからもいい足を使っていました。

ダイワファルコン 中山金杯2
勝ち馬フェデラリストとは斤量が1キロ違ってのクビ差。逆転も可能におもいます。

レッドデイヴィス 有馬記念9
超スローだったので評価がしにくいですが、キレ負けしていますし。最高峰レベルでは無いことが分かってしまったかも?

リアルインパクト 阪神カップ10
内がごちゃついたとはいえ平均ペースを先行して最後失速しているので評価できません。調子を崩したのかも

マカニビスティー 日経新春杯3
トゥザグローリーとダノンバラードには完敗で前にいってつかまったビートブラックとスマートロビンを差しただけなのでそこまでの評価は出来ません。


高評価なのは

トゥザグローリー

フェデラリスト

ダイワファルコン

エイシンアポロン

フィフスペトル

です。


休み明けになる馬よりも一度使っているほうが好印象ですね。

レースレベルの差はもちろんあると思いますが。


iPhoneからの投稿