今週10月22日に行われる、第48回衆議院選挙に向けて、政党争いがヒートアップしていますね。
去年から、18歳以上の人も選挙権を得るようになりましたが、去年の日本の投票率は54、7パーセント。
そしてやはり、十代を含む若者の投票率が圧倒的に低かったそうです。
少しでも若者の投票率を上げるため、企業も協力し様々な施策に取り組んでいます。
ラーメン店一風堂では、10月22日の投票に行った方に替え玉一玉もしくは半熟塩玉子を無料でサービスするようです。
http://www.ippudo.com/news/1710_senkyowari/
日本は主要国の中でも若年層の投票率が最も低いとされています。
国民の政治不信や政治への無関心が強いことの表れなのでしょう。
しかし、選挙=日本の将来。
将来は紛れもない若者たちのためなのですから、自分たち自身のことなのだと一人でも多くの人に気付いて欲しいです。
■選挙に関する英語■
polls 世論調査
vote 投票
election選 挙
political 政治の
party 党
cabinet 内閣
president 大統領
the Prime Minister(PM) 内閣総理大臣
Diet 国会
constitution 憲法
the House of Representatives 衆議院
the House of Councilors 参議院
■政党名■
自由民主党 Liberal Democratic Party (LDP)
民進党 Democratic Party of Japan (DPJ)
希望の党 the Party of Hope
日本維新の会 Japan Restoration Party (JRP)
公明党 New Komeito (NKP)
みんなの党 Your Party (YP)
日本未来の党 Tomorrow Party of Japan (TPJ)
日本共産党 Japanese Communist Party (JCP)
社会民主党 Social Democratic Party (SDP)
国民新党 People's New Party (PNP)
最近では新しい政党がどんどん増えてきてますね。
政治への関心が、社会変革へと結びつきます。
社会変革は政治参画(選挙での投票)であって、決して暴動やテロであってはならないと強く願います。