こんにちは

 

 

 

今って濃いメイクがあまり流行ってませんが

ただ

おばちゃん世代

 

 

流行には耳を傾け

独自の路線行くのが

Better◡̈♡

な場合もありますよね。

 

 

40代の垢抜けメイク

とか

40代のNGメイクとか

 

 

いつも思うのは

大きなお世話だなーと思います。

 

 

40代だろうが

20代だろうが

骨格やらパーツも違いがあるので

一概には言えないと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

おばちゃんの旅のメイク編です。

 

 

このおばちゃん

いかに手抜きして

いかにちゃんとしてるかメイク

 

に燃えてます。

 

 

すっぴん風、ナチュラル風でも

 

 

そこそこ仕込む

 

これ大切でR

 ( ¯ᒡ̱¯ )ง

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じに持っていきました。

 

 

最近は省略された

最低限バージョン多しです。

 

 

 

まずはここから語ります

 

 

 

 

デパコスより勝つ自信がある

ジョンセンムル先生の

 

名品です。

 

 

 

そしてお手製BBクリーム仕込みます。

 

 

 

 

 

順番逆になりますが

お粉はnars

 

ブラシでつけます。

 

 

 

 

 

クッションファンデも!

 

 

 

 

 

 

やっぱり

ジョンセンムル先生!

 

赤いケースは限定ケースですが

中身は

スキンヌーダークッションです。

 

 

 

 

 

 

 

私は#fair light

がドンピシャカラーで手放せないです♥

 

 

 

 

 

 

 

アイメーク

 

 

 

 

 

 

 

 

まつ毛の間を埋めるように

細い黒のジェルで描いて

 

 

これは優秀です。

 

 

 

 

明るいブラウンは

アイシャドウのようにさーっと描いて

 

 

 

#キャラメルブラウンを溺愛中

 

 

 

 

 

 

 

最近、一年以上塗らなかったマスカラを復活させてますが

色味はクリアブラックのような

 

 

本来、ベースのようなマスカラが

自然に仕上がるのでヘビロテ中です。

 

 

2016年から愛用しているようです(´◡͐`)

 

 

アリタウムはアモーレパシフィック系列です♥

何気に何本消費したかわからないぐらいのヘビロテ。

 

 

 

 

 

 

眉毛革命

 

 

 

 

眉毛はマロではない

一応、全部揃ってる人なので

 

これは限られた方に

おすすめなやり方ですが

 

 

アイブロウマスカラ

一本で

仕上げてしまうやり方。

 

 

 

 

結構、明るい色を使ってますが

この色がドンピシャで自分の顔に合ったようで

 

一人で勝手に

垢抜けまゆ

 

って呼んでます\( ¨̮ )/

 

 

目尻から描いて

中央へ

眉頭はそーっと優しく仕上げて

グラデになるように描いてます。

 

これがすごく簡単で綺麗に仕上がり

満足度100%

 

 

 

 

01 natural brown

使用。

 

 

 

真っ黒!

を持ってこないので

ちゃんとメイクしていても

濃くならず、自然な感じに。

 

 

 

そして

トーンの合わせているので

まとまりが生まれちゃいます。

(❃´◡`❃)

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、生まれつき

視力が弱いので拡大鏡は命!

 

 

これは2代目ですが

もう20年は使ってるコンパクトミラー

片面が10倍です!

 

 

 

 

 

 

少し番外編

 

 

 

 

 

 

 

 

ダイエットを意識して復活している

MCTオイル

 

 

これは奥様の便秘改善のために

私はダイエットのために

母娘で強化しています。

 

 

 

 

旅はこういう方がいいかもですね!
 
 
 
 

 

 

 

 

全部韓国^^;

 

 

アモーレパシフィック系列の

 

 

コラーゲンドリンク

 

 

食べた後にすぐ飲むダイエットサプリ

 

 

 

乳酸菌はまた今度!

 

 

そして

ダイエット韓方は結果、飲まなかったのですが

常備してます。

 

 

 

 

そんな感じで

いくつになってもメイクが好き

✲゚*。( ¨̮ )

なおばさんの旅メイクでしたー

 

 

次回は

お供コスメ編です。

 

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

イベントバナー

 

 

1年前のブログ