こんにちは。

 

白黒写真って素敵ですよね!

個人的な意見ですが

アジア人の白黒写真はおブスに写り気味になると思います。

なんか全部、猿に見えます。

私たちから色を取るとまずいのか?

 

景色も一緒で

なんで欧州の白黒写真は素敵なのか?

 

派手な装飾は陰影を明確にし

彫りの深い欧米人など

はっきりしたものにはモノクロが映えるのかな?

 

写真のことは語れませんが

美しいものを想像したり観察したりする気持ちは

大切^^

AB型はアーツィー(N.Y風)寄り多いですからね。

 

 

クレリゴス教会

 Igreja dos Clérigos

 

見学しました。

 

 
なぜって、
お世話になった民泊の真横にこの教会があったからです。
 

正面からの図

 

月明かりまでいきませんが

薄暗くなってから、窓から漏れる光がいい味を出す教会でした。

 

 
ただの入場しただけで
知識はありませんが
 
イタリア人の設計
楕円形になってるのが珍しいとか。

 

 
こちらもよく耳にするバロック様式。
 
バロックって説明できます??
 
美術オタクなのですごくざっくりまとめると。
 
とにかく盛っちゃって盛っちゃって
派手にしちゃおうぜ!
大胆に華美に
それがバロックです!
 
美術様式のバブリー系。

 

 
もちろん技術もあってのバロック
すごく凝ってます。
まさに人間が飛躍的に賢くなってる
16世紀ぐらいのたくみの技の集合体。
 
 
たぶんこの時代辺りから
”ばか”の存在も目立つようになったのかな?と思ってみたり。^^;
 
 
 

 

 

 

↑このマークが異常にかわいいと思いました。

 

↑こちらは
クレリゴスの塔Torre dos Clérigos)と呼ばれ、
ポルト市内各所から眺められる、市の象徴となっているそうです。
by wiki
 
塔の高さは75.6mあります。
 
 
民泊の窓からいつも教会の側面(大したビューではない)と
塔が丸見え。
 
トラムも通るなかなか素敵な立地でした。

 

 
民泊は勾配の激しいポルトの旧市街の中でも
トップな場所にあり
出だしはいつも下り坂からスタートで
良かったです。
 
 
そして近所にはパン屋兼お菓子屋さんのようばお店が
数件あり

 

 
基本、全部のお店で購入してみました。
 

 

 
見た目から判断して指差し注文。
店員さんもお客さんもせっかちな感じですが
私はじっくりガン見◉_◉
 
 
そして気づいたこと一つ。
ポルトガルのパン屋は男子が切り盛りしていることが多い?
フランスのパン屋は
圧倒的に女性が店番しているのに対し
ポルトガルのパン屋の店員さんは
皆、男性でした。たまたまかな?
 
 

 

 

本日のおやつを確保いたしまして

これからちょっと遠出をいたしました。

 

しかも、行き方に関しては

隣のお土産屋さんで訊く!という適当ですが

ちゃっかりな方法で

すんなり行くことができました。

 

本当にポルトガル女子は気さくで親切。

とーっても感じがいいです。

 

ありがとうございました。