こんにちは。インテリアコーディネーター エリコですニコニコ
 
 
みなさんは、えんぶり見に行きましたか?
寒がりの私はおうちのテレビで見ておりましたデレデレ
 
 
さて、こんなに寒い八戸の冬ですが、寒さが厳しくて長い北欧の暮らしが参考になるのではないかなぁと思う事が多々あります。
 
今回はおうち時間を穏やかに楽しく過ごす「あかり」の話を書きました鉛筆
 
 
 
 
私の部屋にあるIKEAのテーブルランプ…
乳白ガラスから漏れる優しい「あかり」がいつも優しく空間と心を包んでくれます照れ
 
 
 
 
みなさんは、どんな「あかり」に包まれているでしょうかキラキラ
 
 
 
日本の照明は眩しすぎるのは有名な話ですが
電気代も上がった今だからこそ、小さな「あかり」を楽しむチャンスかもしれません。
 
 
ぜひデーリー東北「こだわりライフ」を読んでみてくださいねウインク
 
 
 
 
elico
 
 

 

こんにちは。
インテリアコーディネーター エリコですニコニコ
 
 
 
今日は嬉しい話を一つ…
家づくりのサポートをしたお客様(昨年末入居)よりお写真をいただきましたラブラブ
 
 
 
新築前の古い家では植物が育たず、植物に関心もなかった旦那さまが
観葉植物を買ったというご報告ウインク
 
 
 
嬉しいですね〜照れピンクハート
空間が変われば暮らしが変わるピンクハート
 
左は奥様のチョイスしたお花です。
 
 
玄関にもお花ピンクハート
花のある暮らし、素敵です。
 
 
 
我が家もたまにお花を飾りますが、
一気に空間が華やかになるし
暮らしの質が上がった感じでいい気分になりますグッ音譜
 
 
フランスの人々みたいに花のある暮らしが普通にまではならなくとも、
たまーに飾ってみる…でいいと思います。
 
 
 
この写真を見て、なんだかじんわり嬉しくなりました。
 
新居では植物を育てることにもチャレンジしたいそうで
そんなお客様の心の変化を感じられるのがとても嬉しいですおねがい
 
 
 
春はもうすぐ!!
ですねガーベラ
 
 
 
elico
 
 
 

 

こんにちは

空間と暮らしのコーディネーター エリコですニコニコ



突然のやる気スイッチ、入ることありませんか?


私は先日、夕方5時より

納戸に山積みになっていた空箱の解体作業を始めましたあせる



決して広くないトイレ横の納戸。

旅行用バッグやクリスマス、正月用品と並んでかなりの体積をとっていた空箱たち。



取っておいたその心は…


・いつか手放す時に

・箱付きだと少しでも高く売れるのではないか


いやですね〜

自分でも嫌になりましたゲロー



この気持ちが無意識のうちに刷り込まれ


物を買う右差し空箱を取っておく


これが自然の流れとなっていました。




丁寧に絵入りで付箋まで貼って収納ニヤニヤ

中身は空ビックリマーク


あ〜こんな空箱大切に収納してたなんて笑



ちなみにこのマッサージマシーンは、腰痛の私に重宝キラキラ

使い過ぎてもはや使い切った感があり…

もう少ししたら心置きなく処分です。


箱も早速処分。




日常化しているけどなんか変だな…

ちょっとした心の違和感を大切に。


心のアンテナを低くても常に立てていると、ちょっとした『おかしい』に気づきやすくなります。



片づけ収納の大切さをお客様に伝える身でありながら、反省した夕方でした〜流れ星






『要らない空箱を取っておくと家の運気がダダ下がり』


です真顔キラキラ





こんにちは!
インテリアコーディネーター エリコですニコニコ
 
 
 
三沢市 クレバリーホーム青森東店 10周年記念のイベントでインテリア講座開催しました♫
 
前日にドッと雪が降り、お足元の悪い中ご参加いただきありがとうございました。
北国の天気は起きてみないと分からないものですねチーン
 
 
 
当日は私の愛用品も持参したので、実際に「触れて見て」いただきました。
 
写真だけでは伝わらない実物の良さを感じていただけたかなと思いますウインク
特に、鉄、木、ガラスなどの素材は、手から伝わるぬくもりや重さ触り心地、いろんなものが伝わると思います。
 
 
 
話し出すと熱が入って喋りすぎてしまう講師真顔
振り返って反省しました〜あせる
 
もっとみなさんの話を聞きたかったです笑い泣き
 
毎日白湯を淹れている鉄瓶も人気♫
嬉しい♫
 
 
やはり地元の工芸品も知っていただきたいということで
岩手県の及春鋳造所の鉄瓶「てまり」をご紹介しました。
 

 

 

ハート南部鉄器 「てまり」

 ホーローコーティングされていないので鉄分がとれますラブラブ

 

 
 
 
愛用品、テレビ脇のコーナーに並んでいるモノたちです↓↓
 
こうして並べてみると自分の「好き」が見えてきますね。
 
 
 
コーヒーマグも人気でしたよルンルン
 
 
 
好きなモノに囲まれるとどんな気持ちになるかの質問で印象的だったのは…
 
『幸福』
 
シンプルでいい言葉だなぁと思いました照れ
 
 
 
 
 
キッチン小物にこだわることで、心も変わる、空間の見た目も変わる。
 
楽しくなる。
 
 
 
ちょっとしたことが幸せと感じる瞬間がたくさん出てきて、積もり積もって小さな幸せが大きくなっていく…
そんな日常が過ごせると思います。
 
 
 
 
自分が幸せだと家族も幸せピンクハート
 
 
ぜひ今日から、少しずつ。
 
 
 
 
「いつものグラスにコースターを敷いてみる」だけでもだいぶ気分が違いますよねキラキラ
 
 
手拭いコレクションの中から何枚か作って使っています。
どの柄にしようかちょっと悩むのも楽しみです音符
 
 
 
 
お気に入りのモノに囲まれて
素敵な毎日を過ごして欲しいなと思います流れ星
 
 
みなさまのこれからの暮らしが心豊かなものになりますように流れ星流れ星流れ星
 
 
 
 
 
elico
 
 
 
 

 

こんにちは。暮らしのコーディネーター エリコですウインク

 

 

みなさん、どんなグラスを使っていますかはてなマーク

お酒好きな我が家にはたくさんの形のグラスがありますが♪

中でもコレ↓

BODUMのダブルウォールグラス

 

 

 

二重構造になっていて、冷たい飲み物を入れても結露しにくく、テーブルが濡れるということがありません。

冷たい飲みのもの熱い飲みのものオッケー!

 

買ってから知ったのですが…

・電子レンジ使用可能

・オーブンで180℃まで可能

・食洗機オッケー

・冷凍庫使用可能

 

すごいグラス!!
 
 
 
 
ハート我が家で使っているのはコレ下差し350ml

 

 

 

グラスだけじゃなく料理にも使えちゃう口笛

 

一つで二役できる♪

(これ、整理収納の時のキッチン周りの小物の大切なポイントです)

 

グラス一つにこだわるとインテリアも気持ちも変わっていく♫

 

 

 

11日土曜日のクレバリーホーム青森東店さんで開催のインテリア講座では、私の愛用している「コレ、いいね」というモノも少し持っていくので実際にみて触れて欲しいなと思います。

 

 

 

ネットでなんでも調べられるけど、実際に使っているものを見たり聞いたり話したりしながらインテリアのイメージをふくらませていきましょう照れ

 

 

ぜひ遊びにきてくださいね♪

 

 

 

よく近寄り難いと言われるのですが…イメージより全然普通の話しやすい海と犬とおうち好きの人です(私のこと)。

あとお酒とご飯日本酒

 

 

心地いいを全身で現すのが上手なうちの犬です♡

 

 

 

 

elico