チビリンピック 岐阜県大会(U-10) | メタボ部長のアホトーーーク

チビリンピック 岐阜県大会(U-10)

今度は、長男の方の報告です。


大会名は「第10回 8人制岐阜U-10サッカー大会 岐阜県大会」

長すぎなので、通称「チビリンピック」


岐阜地区/東濃地区/西濃地区/中濃地区を

勝ち進んだ16チームが参加


我がチームは、Dブロック

中部SC(中濃1位)

FC城西(岐阜2位)

ヴィオーラ(西濃3位)


みんな強い所らしいです。。。

胸を借りるつもりでガンバレ!って、長男にメッセージを託しました

(たぶん意味解かってないな・・・)


まずは、

第一試合 VS中部SC

迫力満点の、6年?って思えるくらいの相手GK

ゴールキックもパントキックも、ハンパなく飛び、

一発でFWまでボールがきます。


そんな中、

キャプテンKくんが幸先良く1点GET

後半にも、右DFのRくんがミドルでGET



問題は、ここからですね

二試合目 VS城西 

かなり強豪チームです

FWの突破力と、DFの堅い守りは

今までの相手でもダントツに強かったでしょう
結果は、ウチの持ち味を出せずに

0対5で惨敗


最終、三試合目

VSヴィオーラ
序盤までは、攻守ともに

レベルは同じくらいでしたが、

やはり疲れか、後半から

かなりスピードについて行けてない

簡単にDF陣(特にCBの長男)が抜かれて

そのままフリーでのゴールを献上してしました

終わってみれば、3対5で予選敗退



昨日、試合のビデオを見ていましたが
完全に、試合馴れしてないと言うか

自分の仕事を見失ってしまって

悪い方向に行ってしまっていた。


それがこの、大事な大会の試合で

出てしまったのは、少し残念です。


この敗戦を引きづらずに、切り替えて欲しいです