人は勝手な生き物だ。これは全ての人間にいえる事




要はこういうことだ。


ここ数ヶ月、売り上げが落ちている。


決算まで三ヶ月・・・・



そこでなんとかしなければならない、という話だ。


時間を取ってくれという話でもあった。



俺は断ろうと思ったが、傷病手当や自分たちで立ち上げた会社という思いからか承諾した。



次のに、近くのファミレスで俺は社長を待っていた。


しばらくすると、社長が入った来た。


『痩せたなぁ~』と言いながら、メニューを取り珈琲を頼んだ。


『実はなぁ~』と、いうところから話だし、永遠に終わらないのではないかという位、一人で話をしている。


要はこういう事だ。


営業の世界には契約を締結させるということが最大の目的である。

いわゆる、クローズするということだ。


その役目をするのがクローザーという人間になる。



そのクローザー陣がことごとく契約を落としてきているというのだ。

俺には何となくわかった。


当たり前の話である。


営業という仕事は、モチベーションを保つことが一番難しいというのが俺の持論だ。

その、モチベーションを維持させるのが、我々の仕事なのだ。


それを怠れば、売り上げは上がらない。そんな事は、あんたが、俺に教えてくてた事だろう。と、

言いたくなった。


しかし、この人はもう昔の社長ではない。裸の王様だ。

何を言っても聞かないだろう。


そんな事を思っていると、


『お前も家にばかりいても良くならないだろうから出てこいよ』


勝手な人だ。


俺は『俺が出て行ったって、社長が無理な事を俺に出来るわけないですよ』


と、思いっきり嫌味を言った。


『社長はお忙しいですから、直接の指導は難しいでしょうが、他の役員は何をしているんですか?』

と、聞いてみた。



すると、『一生懸命やってるよ』と答えが返ってきた。


一生懸命?この人からこの言葉が出るとは・・・


常々、頑張ったって結果が出なければしょうがい!と言っていた人の口から一生懸命?



開いた口が塞がらないとはこの事だ。



『で、僕に何をしろというんですか?』と聞くと、


『売り上げを上げるんだよ。お前が自ら動いてでも売り上げを上げるんだよ。』


それが答えか。。。。


俺は、ふざけんなと言いたいとこだったが、『主治医と相談しますんでちょっと時間をください』と答えた。


つづく


ポチっとお願いします。

人気ブログランキングへ