最近特に思う。

 

というか、もっと早く気が付かなければいけないのだが。。。

 

というのも、昔は、といっても時代の流れからすると

 

僕が生まれた頃から、20になるくらいまで、、、

 

ものがあれば、お金が動き、

 

そこには経済が成り立っていた。

 

ものが独り歩きした時代。

 

というか、それだけ国全体が貧しくもあったのだろう。

 

とにかくものを早く運べば、

 

ものさえあれば成り立っていた時代。

 

それが時間が経つにつれて変化してきた。

 

ものを動かすのも、お金を遣うのも、

 

ひとである。

 

ひとが動かすのである。

 

要は、ものがひとり歩きする時代から、

 

ひとが動かす時代へと変わっていった。

 

そこに気が付かないと、その時代生き抜けない。

 

さらにいうと、今の状態はその変化に

 

対応できないところに要因がある。

 

そこからの脱却に時間がかる、もしくはかかった。

 

かかった、という過去形のところは現存する。

 

そういうことなのかもしれない。

 

ものを動かすことに執着しすぎて

 

ひとを動かす、心を読む、心を動かすことを

 

疎かになったとき、それをやめるときだと思う。