小学校も中学校も暗記課題ってよく出されますよね。

先日娘は英語の物語を覚えて発表する課題が出ました。

その話をすると多くの生徒は

「そんなの意味あるの?えーという反応でした。

暗記作業は間違いなく「脳を活性化」させてくれます。↓おすすめ

 

 

※最後のdreamは誤。dreamsです

また英文の暗記は同じようなシーンに出会った時に「自然と英語が口から出る」のです。

「あなたに似合ってるよ!」

「手伝おうか?」

「先にたべてて!」

「待ってるよ〜」

エイトモではこのような学校の宿題もネイティブが読み上げ録音してくれるので、繰り返し練習することができます。

ぶっちぎりの優勝です🎉🎉🎉

娘はオーストラリアに9歳の時から3回単独ホームステイに行っているのですが(その時はほぼ分からず、話せず、あるのは勢いのみw)

この課題を終えて言ったことは、

「次ホストファミリーの家に小さい子がいたらお話ししてあげられるから良かった!」

「前にホームステイに行った時絵本を読んでって言われて読めなくて困ったから」

今はもちろん読むことはできますが、なるほど、そういう事にも使えるのね、と私が勉強になりました。これは、その時読んであげられなかった悔しさを体験した娘だからこそ思うことなのです。

海外の子と仲良くなるアイテムとして折り紙や歌を用意していましたが物語を一つ覚えておくのも良いものだと感じました。

親ができる限り我が子が成功体験を詰めるように先回りして子供が努力しやすい環境を整えてあげる環境を用意してあげることはとても大切です。

先回りして親が自分の少ない経験値で子供のチャレンジを阻害するのを見ると胸が痛みますえーん

娘の学校でも英語嫌いの子が沢山います。

学校指定のオンライン英会話レッスンを年間たったの12回受けるのですが

それも憂鬱で進まない・・・。

勿体ないな〜うちの生徒たちはみんな英語大好きだけど。

英語が嫌でやめた子なんて一人もいません。

1年もしたら英検3級アップ2年もしたらホームステイに行きたくなるほど海外に目が向いて、自信がつくのに。

塾選びってホント大事です。

娘は小学校受験塾から、習い事(英会話、英語塾、体操教室、バレエ、ボイトレ、絵画、そろばん、水泳、サーフィン、フィギュアスケート、スキー、トランペット、ピアノ、習字、ゴルフ)、中学受験塾とやってきたので、その中で感じたこと、生徒との関わり方などを私は学んできたことをエイトモに生かし、足りなかったことを足しています。

一人ひとり合う先生も、やることもまるで違う。

それをじっくり生徒の様子を見ながらレッスン内容を組み立てているので、成長も早く、継続しています。先生方は細かく生徒の様子を観察してくれています。

生徒のお母様方からは、

「結果はもちろんのこと、英語へのモチベーションを高めてくれること、こんなに面倒見の良い塾はない」とお言葉をいただいています。

英語で豊かになる子供たちを育てていきたい、

それが私たちの願いです。

 

 

お気楽にお問合せください照れ

HP

http://eitomojourney.jp/

 

 

#国際人

#英語

#英語力

#コミュ力

#バイリンガル

#ネイティブ

#英検

#オンライン英会話

#オンライン英語塾

#英語塾