こんばんは
無事に沖縄から帰り、
むにゃむにゃと反芻しながら、
黒糖をつまむ毎日です。(うまい!)
旅行の事も書きたいけれど、
まずはこちらを。
先日、お友達のソメヤユキちゃんが
活動拠点としてSta.MOANAを始動!
おめでとうございます!
パチパチパチ
開店祝いの花束に替えて
ユキちゃんの紹介をします(勝手に)。
ユキちゃんは、天音らんさん繫がりで
ご縁があったお人。
といっても、
ワークの現場で会ったのではなくて、
ブログやfacebookでお世話になる事も多し
ユキちゃんは、
割と近未来的な側面があるから
既存の地球語で表現するのが、
少々難しいのだけどw
対応範囲は広いと思います!
(アートな一面もあるよ
ご主人は画家さんです)
Sta.MOANAの立ち位置を見てみると
人生という航路をゆくひとたちが
道の駅のように
ドラクエ宿屋のように
立ち寄って
装備をととのえ
また大海原へと向かっていけますように
そんな優しい場所のようです。
ドラクエの宿…
もにゃっとした時、
何かよくわからない事があった時、
紐解いて欲しい時、
目の前が曇りすぎて見えない時、
自分のメンテ(心身ともに)に迷った時、
ステーションに持ち込んでみる
と良いよ。
分野をあまり限定しないのも強み
自由に質問できる場でもあるし、
(意外とそんな場って少ないので)
伴走してくれたり、
一緒に探ってくれるはず
ユキちゃんは宇宙的だけども、
表現はわかりやすくて、
現実的に対処&伝えてくれるので、
受ける方も何かとスムーズ。
だから、日常に生かしやすい
そして、持ち込んだものに対して、
きちんと丁寧に扱ってくれるので、
安心して持ち込める、という。
「この部品おかしくなっちゃったよー」
って持ち込んだ時に、
「えーこんな旧タイプ使ってたのw
もういらないよー捨てちゃいなよ|'ω')ノ⌒゜ポイッ」
って雑に扱われたら、
ちょとばかり悲しいよね
今、不要になったものだとしても、
これまで必要なものだった訳で
そこにも敬意を払ってくれる感じね。
加えて、ユキちゃん本人に自覚があるか
わからないけど、
検索の仕方がかなり特殊で、
どっから引いてきたんだろ!?
しかもスピードめっちゃ早い!!
という事が多々ある
(画像検索もうまいw)
たぶんマザーコンピューターのようなものに、
アクセスする権限を持った地球人なのかと
思うのだけど、結構そこは謎すぎる…笑
(私も双子座っぽさを発揮して、
情報ネットワークで遊んだりしてるけど、
ユキちゃんのその辺、
私の物差しの範囲を超えてるので
ちょっとよくわからないのだ)
私も沖縄前後にいろいろ持ち込んで
お世話になっています
ラインナップはこんな感じとのこと。
アクセスバーズ®
ヘッドタッチチューニング
トークチューニング
キャンペーンもやってるようなので、
おと思った方は訪問してみてね♡
ユキちゃんのイメージってこんな感じ。
(宇宙ステーションより撮影写真)
ま、Stationそのものですなー
っていうのを書いてたら、facebookに、
ソメヤユキさんと友達になって3年目です!!
という表示が出てきたよ。
だから、私はユキちゃんの紹介を
書いていたのかな?
タイミングが面白すぎ
良くできてるね〜。