最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧「かけ算」の基礎を体験する~ひとり〇個ずつくばると、ぜんぶで何個!?客観的な『位置』の表現をカラーキューブで理解する「考える時は、手を動かす」ができない理由が思わぬところにあった話七夕のおねがいごとはかたち・もじ等たくさんの力が身につく『動物できたかな』「どんな〇〇?」~ようすをあらわすことば『Lパズル』~マス目にピースを合わせるパズルフライングタイガーで見つけた!集中的思考力をやしなうゲーム『who am I?』『おしえてあげよう』~思考の柔軟性につながる力を養う数の分解~「数のシーソー」数の抽象化へのステップ『わごむパターンボード』で、座標上の位置を理解する”登場人物の感情”にフォーカスして、内容豊かなお話をつくる答えは、1つではない~観点を変えた仲間わけ『大きい順にならべよう』~大きさの系列化かたちのさんすう~平面図形の合成「3」をつくろう~数の合成・分解かたちの特徴を”触覚”で捉える『神経衰弱』で記憶力とメンタルを鍛える「あわせてぴったり」~図形の特徴を捉える力次ページ >>