理想のワーク&ライフスタイルを叶えるコーチング

理想のワーク&ライフスタイルを叶えるコーチング

2020年より、コーチングのテーマを従来の英検1級合格に限定せず「自分らしい生き方・はたらき方」を模索するあらゆる方へ〜目標達成&夢実現サポートをご提供しています!


100% 自分らしい生き方・働き方に近づくために。


★今よりもっと充実した、理想の働き方や生き方を模索している人

★いくつになっても、やりたいことにチャレンジする生き方をしたい人

★夢や目標を叶えるために、英語力が必要だと感じている人

★海外留学や海外で生活するという夢を実現したい人

【理想のワーク&ライフスタイル】メルマガご登録

~英検合格力が一気にアップする5つの発想とは?~無料メールセミナー配信中
 
詳細はこちら

【英検1級】5日間無料メールセミナーお申し込み

 

こんにちは、理想のワーク&ライフスタイル

の実現をサポートする、国際コーチング連盟

(ICF)認定コーチ(ACC)の藤野るり子です。

 

 

なんと、6ヶ月のご無沙汰でしたが

みなさまお元気にお過ごしでしょうか?

 

 

私はといえば、、、さらに

わが理想のワーク&ライフスタイル

の実現に向かってグングン前進

している感のある毎日を送っています。

 

 

海外のオンラインコーチング会社

と契約を結び、国内外のクライアント

さんの目標達成&夢実現のサポートに

充実感100%の日々。

 

 

昨年を振り返ってみると・・・

 

1. 英語環境でコーチング上級クラス卒業

2. LinkedInをスタートして、海外ネットワーク拡大中

3. ライフコーチングのクライアントさんたち爆進中

4. エグゼクティブ/リーダーシップコーチとしてグローバルデビュー

5. すべてオンラインで完結できるライフスタイル構築

 

 

かなり充実した1年でしたが、

ほんの1〜2年前には想像すら

していなかった成果をあげることができました!

 

 

でも体調的には過去最悪レベルの状態だったなのです。

2年前の冬に(乾燥肌の人には厳禁の)

ヒートテックで皮膚炎を発症し

その後のステロイド外用・内服薬、、、

そして脱ステロイドからの、激しいリバウンド。

 

 

こんな体調の中、自分でもよくやった

な〜と驚いていますが、そんな体験を

通して学んだこと・・・

 

 

「できる範囲で最大限のことをする!」

精神でいけば、結構いろいろなことができる、ということ。

 

 

これも「夢の実現を加速させるコーチング

のおかげですね。セルフコーチングは

もちろん、コーチとしてクライアントさん

をサポートする中でもたくさんの元気をいただいていますから。

まさにコーチングとは「パートナシップ」と呼ばれる所以です。

 

 

長年抱いていた夢に向かうタイミング、

年齢を理由に「もう遅い」とあきらめてはもったいない。

 

 

目標の達成や夢の実現に拍車をかけたい方・・・

気になる心のモヤモヤを解消したい方・・・

理想のワーク&ライフスタイルを改めて描いていきたい方・・・

 

コーチングで夢の実現を加速させてみませんか?

 

 

★追記★

世界中のビジネスリーダーを対象にご提供しているエグゼクティブ/リーダーシップコーチングのクライアント様の人数が急増しているため、理想のワーク&ライフスタイル実現に向けたライフコーチングセッション枠には限りがあります。まずはこちらの単発セッションからご体験いただくことをおすすめいたします。

 

 

-------------------------------------------------------------

旗理想のワーク&ライフスタイル実現に向けた

コーチングセッションお申し込み募集開始

のお知らせや各種ご案内は、メルマガにて先行で

お伝えしていきますので、ご興味のある方は、

ぜひ、こちらからご登録をお願いいたします!

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

英検1級合格を目指す方へ下矢印

旗無料メールセミナー配信中
英検1級合格力が一気にアップする5つの発想とは?
詳細・お申し込みはこちらから

-------------------------------------------------------------

 

 

こんにちは、理想のワーク&ライフスタイル

の実現をサポートする、国際コーチング連盟

(ICF)認定コーチ(ACC)の藤野るり子です。

 

 

何歳になっても、人生初めて!

のことってあるものですね。

 

 

私はこれまで同じ映画を2回

観たことはありません。

ストーリーを知ってしまうと

もう1回観たいとは思わなくなってしまう。

 

 

それが今回生まれて初めて

同じ映画を2回観ました!

 

 

それも自分が好きなタイプの

映画ではないことに自分でもビックリ。

 

 

facebookでおもしろい!と評判

だった「トップガン〜マーヴェリック」

 

 

30年以上も前の前作も興味なく

観たことがなかったのに、

なぜかアマゾンプライムで鑑賞。

その後、ドルビー席で新作を観る。

その後、また前作を観る。

その後、新作2回目をMX4Dで観る。

 

 

英検1級対策コーチをしていた時は

映画を観るたびに、無意識に

「あっ、これ英検1級単語だ!」と

思うことが何度もあったのですが、

 

 

英語習得に限らず

人生幅広い分野のテーマを

コーチングで扱うようになってから

 

 

映画を観る時の視点が変わっていました。

 

 

どこに焦点を当てるか?

で同じものから違う影響を受けるようです。

 

 

今回心につよーく残ったのは

(ネタバレしない程度に・・・)

 

 

主人公が「もうダメだ!」と思った時に・・・

「あなたならできる!」と信じてくれる人の存在。

 

 

この状況を乗り越えることが

「あなたならできる」と信じてもらえたことで

→「自分ならできる」と自分の気持ちにも変化が起こり

 

 

それが行動につながり、

その行動が成果をもたらす。

 

 

ここに信じ合う人間同士に芽生える

無意識のコーチング要素を見た気がしました。

 

 

「そんなことできるかな?」ではなく

「どうしたらできるかな?」と視点を

移動させることで、「できるかも!」

という自信が生まれ、行動→成果

サイクルに入っていかれるのですよね。

 

 

トム・クルーズのファンでもないし

飛行機などの乗り物にも興味ないし

戦う系の映画は観ないタイプなのに

どうしてこんなにトップガンにハマって

しまったのか?未だに謎です。。。が、

できればまた観たい!

 

 

-------------------------------------------------------------

旗理想のワーク&ライフスタイル実現に向けた

コーチングセッションお申し込み募集開始

のお知らせや各種ご案内は、メルマガにて先行で

お伝えしていきますので、ご興味のある方は、

ぜひ、こちらからご登録をお願いいたします!

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

英検1級合格を目指す方へ下矢印

旗無料メールセミナー配信中
英検1級合格力が一気にアップする5つの発想とは?
詳細・お申し込みはこちらから

-------------------------------------------------------------

 

 

こんにちは、理想のワーク&ライフスタイル

の実現をサポートする、国際コーチング連盟

(ICF)認定コーチ(ACC)の藤野るり子です。

 

 

世界中のコーチとともに学ぶ

プロコーチとしての自己基盤を

整えるためのクラスの中で、

 

 

gratitude=感謝の気持ちを

持ち続けることについて話題になりました。

 

 

1日を振り返って

「よかったこと3つ」

「感謝したいこと3つ」

を書き出している人も結構いますね。

 

 

どんなに疲れ切った日でも

どんなにイヤなことがあった日でも

振り返ってみれば、必ず

よいことが見つかるはず。

 

 

というか、どんな状況の中でも

ポジティブを見つける視点を

身につける訓練になりますよね。

 

 

そんな振り返りの方法の1つ

として、お子さんと一緒に

できる簡単なワークを教えてもらいました。

 

 

家族と一緒でも、1人でも

簡単に1日を振り返ることの

できる方法です。

 

 

How was your day?

今日はどんな1日だった?

 

 

とマンネリに聞くのではなく

 

 

今日のバラ(Rose)

トゲ(Thorn)

つぼみ(Bud)は何?

 

 

と聞くのだそうです。

 

 

宝石赤バラとは・・・

その日に起こった「よかったこと」

 

 

宝石ブルートゲとは・・・

その日に起こった「悪いこと/大変だったこと」

 

 

宝石緑つぼみとは・・・

これから楽しみにしていること

 

 

コーチングセッションでも

振り返りをすることで

これまで見過ごしていたこと

根拠もなく思い込んでいたこと

を違う視点から見ることができる

ようになったり、

 

 

そのことで、今まで思いも

しなかった解決策やアイデアが

浮かんだりすることがよくあります。

 

 

今日1日を振り返って

明日の楽しみに目を向ける。

 

 

そんなちょっとした毎晩の習慣

が長く積み重なると、大きな変化に

つながっていくのかもしれませんね。

 

 

私たちが焦点を当てが方向に

すべてが進んでいくようです。

 

 

できないことや失敗に囚われて

いると、そっちの方向に引っ張られ

 

 

小さな「できる」をコツコツ

積み重ねていくと、それが

積もり積もって大きなゴールに

到達できる。

 

 

今日のRoseThornBudは何ですか?

 

 

-------------------------------------------------------------

旗理想のワーク&ライフスタイル実現に向けた

コーチングセッションお申し込み募集開始

のお知らせや各種ご案内は、メルマガにて先行で

お伝えしていきますので、ご興味のある方は、

ぜひ、こちらからご登録をお願いいたします!

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

英検1級合格を目指す方へ下矢印

旗無料メールセミナー配信中
英検1級合格力が一気にアップする5つの発想とは?
詳細・お申し込みはこちらから

-------------------------------------------------------------

 

 

こんにちは、理想のワーク&ライフスタイル

の実現をサポートする、国際コーチング連盟

(ICF)認定コーチ(ACC)の藤野るり子です。

 

 

もっと本を読みたい!

セッションでは、そんな声を聞く

機会が多いような気がしています。

 

 

私自身もその1人で、

おもしろそうな本があると

すぐに紙の本を注文するか

Kindle版を購入するか

オーディオブックをダウンロード

するか、、、またはお気に入り

に入れておいて、忘れないようにしておきます。

 

 

そして、ある時から気付けば

日常生活では、通常2冊を

同時進行で読んでいる/聴いている

状態が続いています。

 

 

単純作業の家事をしながら

英語のオーディオブックを

聴くのと、夜時間がある時に

座って読む紙またはKindle本。

 

 

現在、聴いているオーディオブック

はこちら↓

 

 
 

 

セレンディピティという言葉
に興味を惹かれて聴いている途中です。
 
 
元々は新聞の広告に出ていた
こちらの日本語訳を見て知りました↓
 
「幸運な偶然が起きやすい人とそうでない人の違いを科学的に検証、可視化。人生に違いをもたらす『点をつなぐ力』の秘密が明らかに!」
 
 
なんて、言葉に惹かれて聴いています。
私は「幸運な偶然が起きやすい人」と
自分で思っているお気楽ものなので
(うちの家族はみんな^^)
なるほど〜と思うところが多いです。
 
 
そしてもう1冊。
紙でサラーと読み終わった本はこちら↓
 

 

 

普通の時間管理の本や

時短・効率化の本とは違い

時間に対する自分の価値観を見つめなおす本」
ということで、読んでみました。
 
 
これも先ほどのセレンディピティ
ではないですが、なんとなく偶然
に見つけた本で、そのタイミングも偶然。
 
 
コーチングのクラスで「価値観」の
話が出たところで、「時間」や「自由」
って私にとって大切な価値観の1つ
だなと感じていたところだったのです。
 
 
さらにたまたま別の方と
お話ししていた時、その人が
自分の経験から「お金」より「時間」
を大切にしたいというようなことを
言っていて、セレンディピティ〜
一連の偶然を感じたわけです。
 
 
本の内容に戻ると・・・
誰にでも「これは使えるかも」と
思えるアイデアが1つは見つかりそう。
 
 
私の場合は、よくセッションでも
お話ししている「スキマ時間」の活用
や「バッファ時間」を設けて心のゆとり
を維持しておくことに共感。
 
 
さらに、手帳術に触れている点も
興味深い。私も手帳好きなので、
いつかはオリジナルの手帳を作り
たい!と思いつつ、理想の手帳って
人それぞれだな〜とも感じています。
 
 
一番おもしろかったのは
コーチングのテーマと重なる
部分も多い「人生と時間」という
チャプター。
 
 
「理想的な時間の使い方」を
考えるためのヒントや「人生を
生き切った」と思えるのは、
どんな人生か?とか、
 
 
「後悔しない時間を過ごすための3つのポイント」
はまさにその通り!
 
1. 言い訳せずに行動に移す
2. 変化を恐れない
3. 些細なことであきらめない
 
 
人生100年時代〜
ストイックになりすぎずに
毎日笑顔で楽しく生きられるように
自分にとっての最適な時間の使い方
考えるきっかけになる1冊です。
 
 

-------------------------------------------------------------

旗理想のワーク&ライフスタイル実現に向けた

コーチングセッションお申し込み募集開始

のお知らせや各種ご案内は、メルマガにて先行で

お伝えしていきますので、ご興味のある方は、

ぜひ、こちらからご登録をお願いいたします!

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

英検1級合格を目指す方へ下矢印

旗無料メールセミナー配信中
英検1級合格力が一気にアップする5つの発想とは?
詳細・お申し込みはこちらから

-------------------------------------------------------------

 

 

 

こんにちは、理想のワーク&ライフスタイル

の実現をサポートする、国際コーチング連盟

(ICF)認定コーチ(ACC)の藤野るり子です。

 

 

今日は、コーチングをきっかけに

本来の自分を取り戻し、短期間で

ものすごい成果を出している

Takakoさんからのご感想を

ご紹介したいと思います。

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コーチングってどんな人向けなのか?

精神を病んでいない、すべての人におすすめです。うつなどがある場合はまず精神科や臨床心理士でケアしていただくのがよいかと思います。

 

目標が見つからない人、強く目標を持っているけどそれを脳内整理したい人、すでに成功しているけど大成功したい人、幸福に生きたい人。

 

私がるりこ先生のコーチングを受けたタイミングは「それなりになんとかなってきた時期」でした。どん底からは脱却していたけど、本当の自分(チャレンジャー)を出すのに臆病になっていた時期でした。

 

コーチングを受けながら本当の自分に向き合う勇気をもらいました。

 

昨年の秋頃にコーチングを受講していたのですが、それからすべての歯車が噛み合ったかのようにとんとん拍子にうまく行き始めました。

 

この半年間で、

 

・英語コーチの仕事にチャレンジ

・毎朝5時から朝活をして自己研鑽

・TOEIC受験(本日950点突破の手応えあり!!元890点)

・手帳販売ビジネス構想進行中

・英語オンラインサロン主宰中(モニター)

・手帳オンラインサロン主宰中(モニター)

 

これだけのことができてしまいました。

 

るりこ先生と対話する中で自分を取り戻せた気分です。本当にありがとうございました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

短期間でこの成果は本当に

素晴らしいですね。

もともと持っている力が

一気に爆発した感じです!

 

 

意識が変われば、行動が変わる。

行動が変わると、結果が変わる。

 

 

1人ではなかなか変えられない「意識」も

1人ではなかなか続けられない「行動」も

コーチとのパートナーシップで

変えらる、続けられる・・・の

効果が期待できます!

 

 

-------------------------------------------------------------

旗理想のワーク&ライフスタイル実現に向けた

コーチングセッションお申し込み募集開始

のお知らせや各種ご案内は、メルマガにて先行で

お伝えしていきますので、ご興味のある方は、

ぜひ、こちらからご登録をお願いいたします!

--------------------------------------------------------------

--------------------------------------------------------------

英検1級合格を目指す方へ下矢印

旗無料メールセミナー配信中
英検1級合格力が一気にアップする5つの発想とは?
詳細・お申し込みはこちらから

-------------------------------------------------------------