にいがた映画塾スタッフのブログ

にいがた映画塾スタッフのブログ

すっかりにいがた名物団体となっている
にいがた映画塾。そのスタッフがつづる
活動ブログ!

東京など遠方から毎週受講に来るほど
全国に誇れる名物講座、インディーズ
ムービーフェスティバル、えぢから・・・etc 

from NIIGATA to EVERYWHERE


どうもはじめまして!このページを活用して映画塾の活動をお知らせできたらななんて思います。随時更新するので是非お気に入りに追加ください~


さてにいがた映画塾とはどんな団体か?ま、詳細は http://n-eigajyuku.jimdo.comに譲るとして年一回の映像制作講座を主催し新潟の映画文化を盛り上げている団体と言えば分かりやすいでしょうか。その他にも、「インディーズムービーフェスティバル」や「えぢから」といった上映会を企画しております。全国的にもこういった市民団体は珍しいのではないでしょうか?そんな団体の徒然活動をこのブログで報告したいと思いますグッド!



5/13は事務所大掃除第3弾

長年お世話になってる大家さん登場に湧きました!




新潟駅から徒歩5分の好立地の花園ビル。

手塚眞監督映画「白痴」の新潟事務所だった時代から、30年。
良くしていただきありがたいことです。
 

午後は早速すっきりした空間で帯瀬組の撮影。


5/18の夜は定例会。
仕事終えて20時~、と自分たちの空間あればこそ
閉館、閉店気にせず済みます。



オンライン併用で、自宅から、横浜から、繋がりました。

事務所活用して維持していくか、講座などどうするか、
何がしたいか、まずは5/27の事務所開き上映会!
 

2023の映画塾は、ちょっと違う~🎶



劇団第二黎明期の6月公演に映画塾副代表の武居亮さんが出演します。

<劇団第二黎明期公演情報!>
「ララバイ・フォー・ティアーズ」

作・演出:シダジュン
出演:熊倉静(劇団カタコンベ)
   先川史織(Accendere)
   武居亮(プロジェクトB@ZANTO)
   シダジュン

日時:6/3(土)19:00~
   6/4(日)14:00~
   6/9(金)20:00~
   6/10(土)14:00~
        19:00~
   6/11(日)14:00~

会場:西堀DOMO

料金:一般 ¥1,800(¥2,000)
   高校生以下 ¥1,000(¥1,500)
  ()は当日料金です。

ご下記は予約サイトから✨
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=478bf8b0fb62021d

画像は、劇団第二黎明期さまのサイトからお借りしました🙇‍♀️
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th

#演劇
#第二黎明期
#劇団員募集中
#シダジュン
#熊倉静
#劇団カタコンベ
#先川史織
#accendere
#武居亮
#プロジェクトB@ZANTO
#新潟
#新潟演劇
#新潟演劇の話をしよう