【宇宙人6】あえて今、自然栽培を広める理由 →「食の安心安全」「地球温暖化の本当の原因」
うちでは髪を洗うのにコメとぎ汁を使っています
私はにがりで洗いますけど
そのコメとぎ汁ですが 2・3日放っておくと発酵します
家人は発酵したものの方が良いと言います
発酵したときの香りが米によって とても良い香りを放つものと腐ったような臭いになってしまうときがあります
もちろん臭いにおいの時は使わない方がいいです
気温の違い かと思っていましたが 化学肥料が大きく関係していたのですね
昨日パンプル・ムースに来店されたお客様に面白いことを聞きました
重曹の話です
その方は正業のほかに アパートの部屋のクリー二ングをするときがあるそうです
部屋によってはとんでもない悪臭がするときがあって いろいろな洗剤などを使ってもなかなか取れない
なかには数十万する機械も使ってみたが駄目だった
あれやこれや試しているうちに 遂に重曹にたどり着いたそうです
粉のまま重曹を大量に振りまき 一晩おくとほとんど臭いが消えてしまっている
誰かに聞いたりしたわけではなく ご自分で発見したそうです
幽霊など見えるそうですよ
臭い消しにはほーろんぽー(故飯山一郎さんの)もすごいですよと
お伝えしました
豚舎の臭いすら 消えるということで
うちではペットのトイレなど いろんなところに使っています
重曹の粉だと後で掃除しないといけませんが ホーロンンポーは噴霧なので楽です
体臭気になる方は 薄めて飲むときれいに消えます
なるべく化学薬品を使わないようにすれば アレルギーを始め様々な病にもかかりにくくなるのではないかな~