おはようございますおねがい



今日も元気に、療育🚌へ

送り出しました気づき





娘を送り出した後、

弟1人になるこの1時間が、母にとって

貴重な1時間…


いかに有効に使うかという感じで張り切って

家事を済まして、少し一息タイム☕️できたら良いなあという時間です🥴





さて、


療育関連の話が

まだ続くのですが(すみません💦)





 

お子さんのことでお困りのこと、気になることはありますか?



という質問や

記入する場面が必ずあるのですが、


我が子の場合、ダウン症で発達がゆっくりな点は困っている、気にしているということはないのですが、



我が家の娘の行動で母が心配しているのが



弟に対して手を出してしまうことです。






シチュエーションとしては3つあって


  • ふざけて、楽しい気持ちで笑いながら  「えい✋」と押したり、叩いたりする


  • 嫌な気持ちで(やきもち?や思い通りにならない時)に人を叩いたりする(主に弟)

  • 弟が何か言っていて(泣いたりすると)うるさいなー不満という感じで顔を押したりする笑




ほとんどが、弟に対してですが、私が顔を近づけたりした時にも①のパターンで、ニコニコしながら顔を手で押してきます✋笑




反応を見て、楽しんでいる感じはあるのですが


同じことをお友達にしてしまわないか

というのが、母が1番心配していること🥺







この本に書いていたように、簡単な言葉で


「いたい、いやだ」

「いたい、だめ」


とにかく、怖い顔で

それをされたら嫌だという事を

繰り返し伝えています🥴




だけど、まだまだ、面白がってやることが多いですね💦仕方ない時期なのかなぁ。




もしも、同じようなお子さんの様子で、こうしたらやらなくなったよっていう経験がありましたらアドバイス頂けたら嬉しいですぐすん




よろしくお願いします🙇‍♀️





    





【YouTube】ダウン症の赤ちゃんとの生活