はじめてお読み頂く方は
  こちらからNo.1 
こちらからNo.2 
読んでください🙇

****
 
こんにちは
ポジティブウォーキングの奥田詠子です!
 


今日は
 
『28歳の時のジーンズを履こう!!』
シリーズ
 
 
前回までに、
足の裏のアーチが大切
足の裏の状態が大切
までお伝えしました!
 
では、実際にアーチはどうしたらできるのか?
 
現在以下のようなお悩みを持っている方
若いときから土踏まずがない~
足裏にタコや魚の目ができて痛い~
合う靴がない~
歩くとペタペタ音がする~
外反母趾で痛い~など
 
 
 
 
きっと、もう諦めてらっしゃるのでは😭
 
 
アーチをつくることで解消!!
それは
『テーピング』です🎵
 
 
 
 
 
 
上記のように
強制的にアーチを作ってしまうのです!
イラストの部分をテーピングしてください。
ポイントは、
アーチができるように、
きつめにテーピングを巻くことです!
一周でいいです!



わかっていただけましたか?




 
そうすると、
アーチのないかたでも、アーチができます!

やり方として
まず、最初に片方だけして立ってみて!
している方としていない方の違いを感じて

たとえば
*外側に引っ張られた重心が真ん中に
*内腿に力が入る
*お尻も力が入りやすく
*指が使いやすい
*安定する
*立っていて気持ちがいい など
感じてから、もう片方をしてね❣️

両足したら
足幅が狭くなった!
靴が履きやすくなった!
タコ魚の目が痛くない!
土踏まずができてきた!
真っ直ぐ歩ける!
両膝が着く!
脚のラインが美しい!
など

ワクワク効果間違いなし
是非 トライください😊
 



私は
自分のカラダと向き合い
どうしたら、毎日気持ちよく過ごせるのか
どうしたら、ご機嫌な私で居られるのか
どうしたら、楽しいのか
考えてます!


いつもパフォーマンスを
高くお仕事したいと思ってるから。。。


パフォーマンスを高くする中の
ひとつ それは
美しい脚です✨
何度でも見たくなる(笑)


惚れる~p(^^)q


みなさんも、
自分に惚れる何かを見つけてください!
人生楽しくなりますよんラブ


本日は、
美脚をテーマにお話させて頂きました!


では、本日もお決まりの
ストレッチいってみよう!


美脚には欠かせられない
内腿をなが~く伸ばしていくわよ~

もういかないよ~ってとこまで、
上に行っちゃって!


ゆっくりね❗
呼吸を止めないで10秒を3セット

した方としない方の違いを確かめたら
もう片方もトライ‼️

頑張って~👌
美脚‼️美脚‼️美脚‼️

今日も最後まで読んで
頂きありがとうございました🙇
 

面白いな~っておもったら
フォローお願いします。
では、またブログ読んでくたさい。
よろしくお願いします😊


自分流に生きる
奥田詠子
ーーーーーーーーーーーーーー
ポジティブウォーキング
web無料体験セミナー参加者募集中
ーーーーーーーーーーーーーー

『楽しく歳をとる方法』

年をとることが怖くなくなった。自分が認められる自分になった。自信がついた。もう悩まなくなった。後ろ姿がかっこよくなった。
そんな声をたくさん頂く講座。

3月の無料体験セミナーの参加者を募集します😊

3月開催日

3月7日(日)9:00~(受付終了)
3月14日(日)10:00~
3月21日(日)9:00~
3月28日(日)10:00~

こ予約
お問い合わせは




もしくは

Instagramのプロフィールの

Iinktr.ee/eico_okudaから


お電話 086-232-1269

e-mail   global@e-bene.com



*****


イベント情報

無料セミナー情報などお知らせいたします。




ご登録ください❣️






 こちらもご覧ください。