小松基地航空祭に行ってきた | プラモ日記 青22号

プラモ日記 青22号

日々のプラモ製作の記録です。

 

小松基地の航空祭に行ってきました。

直前に能登半島で災害級の豪雨があって、開催されるかどうか心配でしたが、無事開催となったので行ってきました。

 

 

 

その日は5時過ぎに家を出て、芦原温泉駅から6:00発のハピラインに乗りました。

 

 

乗った直後の車内はこんな感じで、思っていたほど混んでませんでしたが、大聖寺をすぎたあたりから混んでました。

 

 

 

 

列車は6:29に小松駅着で、駅を降りたあとシャトルバス乗り場に行きました。

乗り場がどこなのか知りませんでしたが、人の流れについていったらそれらしい場所にたどり着きました。

 

小松駅の北東にある広大な駐車場を利用したところが待機場所になっていて、着いた時はまだ運行が始まってない時間でした。

待機列はすでにだいぶ出来上がっていたものの、まだまだこれから伸びていく、というちょうどいいタイミングで並べたようです。

 

 

 

列を進んでいくとやがてバスが間近になります。

バスが複数台同時に乗れるよう柵で分けられていて、人数で区切って振り分けてました。よく考えられているなぁ。

 

バスに乗れたのは7:10ごろ。

だいたい40分くらい並んでたことになります。

90分くらい並ぶことを覚悟してたのですが、思ってたより短かったかなという感じです。

 

 

 

 

そしてバスを降りたのは8:00ごろ。

50分乗っていたことになります。

 

バス自体は20分くらいで基地の入り口までもうあと600mというところまで来たものの、バスがつまってしまってそれ以上進むことができなくなってしまい、現場の判断(?)で「ここで降りたい人はどうぞ」ということになったので降りることになりました。

 

降りても基地入り口手前400mくらいのところから待機列が始まっていて、また並ぶことに。

 

 

 

基地に入れたのは8:50ごろでした。

白いテントは荷物検査のゲート。

ちょっとしたテーマパークなみのゲート数でした。

 

 

 

 

基地に入ってまずやったことは食べものの購入。

 

例年どおり、ずらっといろんな食べ物の屋台が並んでいますが、昼時に買いにきても長蛇の列になってて時間を食うだけなので、今のうちに買う。

人気のところは早々に売り切れたりするし。

 

食べ物の画像は残ってませんが、佐世保バーガーとブラック焼きそばとナントカ餃子を買いました。

 

そしてハンガーに行き、持参した折りたたみ椅子に座って食べる。

どれもおいしかったです。

 

使った折りたたみ椅子はコレ。

 

 

【所ジョージの世田谷ベース掲載】 折りたたみ椅子 アウトドアチェア コンパクトイス [耐荷重200kg認定の『軽量』×『楽々』折り畳み椅子]

 

2千円くらいのちゃちーやつですが、あるのとないのとでは大違い。

重さも軽いので持ち運びもほとんど気にならない。

レジャーシートだとずーっと座ってるのキビシイので。

けっこう大事アイテムかも。

 

 

 

F-15を眺めながら食べる。

ここのハンガーには3機のF-15がいました。

F-15に囲まれて食べる贅沢。

 

 

 

その後F-35を見に行きました。

生まれて初めて生で間近に見るステルス戦闘機。

 

 

 

 

カッコイイよね〜

 

 

 

足回りもじっくりと観察。

 

 

 

 

 

そうこうしてるうちにブルーインパルスの展示飛行。

いつもだと最後の方の時間帯でやることが多いですが、今年は豪雨災害の影響か時間帯が午前中に変更になり、演目はアクロバットなしの航過飛行のみでした。

 

 

とはいえ来てくれただけでもありがたい。

 

 

 

 

アグレッサー機がずらっと並んだ姿もカッコイイ。

 

 

UH60JとU-125Aのコンビの展示飛行は航過飛行ではなく、ちゃんと救助の実演をしてくれました。

U-125Aが小さい半径で旋回する中、UH60Jから隊員がホイストを使って高いところから降りてくる実演は何度見てもいい。今回も見れて満足。

実演が終わった後にUH60JとU-125Aが同時に着陸してくるのも胸アツ。ヘリとジェットが同時に着陸って滅多に見られるものじゃない。

 

 

 

 

 

 

14:00ごろ、早めに切り上げて基地を後にしました。

最後まで見たかったですが、帰りも混むと思ったので。

 

最後の演目「クロージングフライト」が行われている最中にシャトルバスに乗りました。

さすがにその時間帯だとバスの待機列は長くなかったです。

 

14:25ごろに小松駅について、15:15の新幹線つるぎ29号に乗って芦原温泉駅に15:31につきました。

 

小松駅では14:25に着いた時点ですでにコンコース内に在来線乗車の待機列ができていて、何本か待たないと乗れない感じでした。

一応それを見越してあらかじめ新幹線を予約してました。

ちなみに小松駅のみどりの窓口はだいぶ混雑してました。

チケットレスにしといてよかった。

 

 

 

今回は以上〜