吉っちゃん、今度は脱力発作を起こしました。
抱き上げると、虚ろな目に、だらんと伸びた手足。
吉が死んじゃった、と思ったら、
息をしてました。(^_^;)
もう心配ばっかりさせやがって。
ホッとするやら腹が立つやら。
ただ、更に立ってるのが難しくなりました。
外にトイレに行ったり、歩き回ったりはできるんです。
じっと立ってご飯を食べるのが難しくなりました、
そこで、以前ご紹介した吉っちゃんBOXです。
横に倒れないようにしていたBOXでしたが、
身体を支えるための物に改造しました。
ジャーン
別アングルから
滑り止めシートを20cm幅に2枚切って、
斜に組み合わせて、タッカーで止めただけです。(^_^;)
久しぶりに自力でヨーグルトをなめました。
こんな感じで立っています。
今、吉っちゃんのお食事道具はこれ。
好んで食べるものは、
牛バラ薄切り、焼いたやつ
ニュートリ
カスピ海ヨーグルト。(水分補給をかねて)
ゆで卵(白身だけにしたいけど…)
給餌道具は、
手(ときどき噛みつかれます)
森乳 ワンラック注入器
ハナノア洗浄器具!?(ミルクなど)
最後のハナノア洗浄器は、
色々試した挙げ句、一番吉にあってたものです。
ほ乳ニップルで上手に吸えない吉。
咬めてゆっくり注入できるものを探しました。
ハナノアaの注入器がぴったりでした。
阪神のタンブラーは注入器を使うときに使います。
底が狭いと無駄が出ないからという理由と、
私の心が和むからという私的な理由からです。
ただ、食べるのも上手くないので食べ残しが沢山でます。
これはもったいない…。
吉が食べている間、待機してる奴らがいました。
ゲートを開けただけで食器がきれいになりました。
これは今回限りということで。(^_^;)
食べ残すということで思い出しました。
小っぺが必ず食べ残します。こんな感じ。、
そして、ナナとhiloを呼びに来るんです。
別アングルから
不適正多頭飼育のナナは誰のでも取ろうとするのに。
野犬出身の小っぺがこんなことするなんて。
野犬たち、助け合って生きてるんだなぁって思ったら、
泣けちゃいいました。
今日は、ゲップをした瞬間の吉っちゃんでお別れです。
久しぶりにゲップが出るほど食べてくれました。
ちょっと一安心しました。m(_ _)m











