こんにちは!
子育て心理学インストラクター、
カウンセラーの
三村香織です。
初めましてのかたはコチラ⇒☆☆☆
募集中のイベント


3月16日(金) 10:00~12:00
明石駅南側 カフェ ヴィアレッタ
募集人数2名様


3月は10名様募集します。
*無料電話相談の実施は
お申し込みはこちらまで。
いつも、
お茶会で数人のお母さんと
話しているけれど…
たくさんのお母さんの前で
話すのは
今回が
初体験でした♡
娘とともに
芦屋市立朝日ケ丘幼稚園で行われる
ほっこりママサロンで
先輩ママとして子育ての話をしてきたのです♡
雨が降る中
ほっこりママサロンには
10人ほどのお母さんが来てくださいました。
一人っ子のママ、数人お子さんがいるママ、
小学生の大きいお子さんのいるママも
中にはいらっしゃいました。
そんなママたちを前に
ドキドキの私(笑)
時々噛んでしまいましたが、
まずは私の子育ての暗黒時代の話を少し、
そのあと
イライラが生まれるキッカケ、
ココロ貯金について
お話ししました。
そのあと
来られたママ、お一人ずつ
自己紹介兼ねて今のお困りごとを伺って
その内容に対して
一つずつお返事していきました。
新しい環境に変わる時の関わり、
喧嘩した時の関わり、
一人っ子って大丈夫なのか、
兄弟の関わりのポイント、
怒ったあとどうしたらいいかってこと
などなど
たくさん話しました。
来られたママの感想では…
・悩みを話したり共有することで,悩みが軽くなった
・子育てを考えなおす良い機会になりました
・とても為になる時間だった
・子どもが大きくなった時、役にたつと思った
そんな嬉しい意見をいただけて
私がとても嬉しくなりました。
怒ったっていいし、イライラしてもいい♡
ママ自身が、
ストレスを溜めないように息抜きしながら、
子どもたちと笑顔で向き合える
ママが増えること
それが私の活動する基盤だなぁと思いました。
私はママたちが
しんどくなった気持ちを、ガス抜きする
そんな存在になろうと思いました。
ボランティアで来られていた高校生と読み聞かせのスペシャリスト菊谷早苗さん♡
このほっこりサロンで
また一つ
私のやりたい姿が明確になって
ココロも満たされた日でした♡
ぜひ、こんな私に
逢いに来てくださいね(*^^*)
イベント情報はコチラ☆☆☆