●現在未婚で家族全員持病ありです ブログ鑑定(2)
こんにちは、坂井快衣、けいです。
前回のつづきです。
前回では、40代女性【由宇】ちゃんの命式の傾向をお伝えしました。
もしまだ(1)をご覧いただいていない方は、ぜひのリンクから、ご覧いただいた後、改めてこちらに戻ってきていただけたらと思います。
今回は、【由宇さんと似た命式の有名人のご紹介】と、【後天運について】少しお伝えしたいと思います。
3.由宇さんと似た命式の有名人
少し見にくいかも知れませんが、上の図が、由宇ちゃんと同じ、日柱【丁酉】&月柱【癸巳】&生月中殺所有者の有名人です。
上記6名の経歴を調べましたが、印象としては
人が好きで、少々のことがあっても、優しい笑顔で相手に譲歩しつつ、じわじわと腹に据えかねるところまで行きついてから、ボヤくことでストレスを表現する人・・といった感じです。
ちなみに、下からの3名は、由宇ちゃんと全く同じ誕生日。
皆さん、性別が違うので、由宇ちゃんと大運が違いますし、男性の場合は、金性(=由宇ちゃんにとっては財星)は【お金】もそうですが、意味合い的に【女性】の方が強調されます。
すると、男性の場合、財星が強いと女性以上に【狩猟本能】が強まります。
ただし、ここまで財星に偏ってしまうと、繊細さが際立ってしまい、男性でも、表情や性格が中性的な印象となり、自分のやりたい事をストイックに挑戦する人達といったイメージになります。
そして、由宇ちゃんも同じですが、印星がゼロの命式の場合、常識への拘りがなく、物事への先入観もあまりありません。
しかし、印星がないから、学ばない・・ということはなく、自分の興味のある分野に関しては、時間の概念を忘れ没頭します。
ところが、興味のないことを、いくら勉強しろ!と言われても食指が伸びない限り、勉強することはできませぬ。
わたし自身も印星なしの金性地支一気格所有者ですが、過去の経験上、何かの手ごたえや、取っ掛かりがあると、俄然やる気になり、一生懸命に勉強するようになります。
例えば、カナダの総合格闘家、ジョルジュ・サンピエールは、もともと治安の悪い街に生まれ、幼い頃からイジメに遭い、お小遣いや服を盗まれていました。
環境的に何か護身術を身につけなければならず、空手から始まり、空手の師匠が亡くなると、ブラジリアン柔術、ボクシングやレスリングと、多くの格闘技のワザを習得していき、後にUFC史上4人目の2階級制覇王者になりました。
プロの格闘家になる前は警備の仕事やゴミ回収業者をしていたそうです。
実力と共に端正なルックスと紳士的な性格から、今でも国民的人気が高い人物です。
樋口直哉は、服部栄養専門学校を卒業し、レストランで働いた後、24歳で独立し自分の店を出しました。
ところが、自分が好きな料理を出したくて店を出したのに、売れるものは、パスタばかりで次第にストレスが溜まっていったそうです。
そんなストレスを解消するために、読むのが好きだった小説を自分で書き始めたところ、第48回群像新人文学賞を受賞、小説家デビューを果たします。
そして、料理の方は、料理家としてレシピ本の出版やnoteへの執筆、ツイッターでの読者の反応を見たりと、研究に余念がありません。
また、料理写真も工夫を極め、ご自身の腕がどんどん上達していったとのこと。
小説の方も、2014年に「大人ドロップ」が映像化されています。
樋口さんにとって、料理と小説との共通点は「普遍的なもの」を探究することとして、ご自身は、物事の原理原則を解き明かすことが好きなのだそうです。
ちなみに、今月、家庭でも気軽にレストランの味を・・ということで、ソースの本が出版されます。
早速ですが、わたしも予約注文してみました。届くのが楽しみです♪
梅原大吾は、世界でも有名なプロゲーマーで、カプコンの対戦型格闘ゲームでは「10年に一人の天才」と呼ばれた人物です。
日本人のプロゲーマーが世界で活躍する道筋を切り開いた開拓者として、その道では絶大なリスペクトを受けています。
7歳上の姉に誘われゲームを覚え、後にゲームセンターで対戦型格闘ゲームを始めるようになりました。
2010年8月には「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロゲーマー」としてギネス認定されています。
また一時期は、介護の仕事をされていたこともあるそうです。
そして、梅原さんは様々な名言を残しています。
自分のプレイで人の心を動かす力がプロには求められます。
介護の仕事をする中で喜びだけでなく、自分は人が好きなんだということにも改めて気がつきました。
(対策を)しつこく、しつこく探していると見つかったりするんですよね。
これらの発言に関しても、何となく、樋口さんと同じ精神性を感じます。
以上を総合すると、由宇ちゃんの宿命には
【好きなことしか続かない】【原理原則を追求する】【繊細かつ器用で、興味を持つと次々と自分のものにしていく】
という性情が強い・・・ということになります。
あと、【辛】と【庚】が横並びになると、庚金の強さが、柔らかい辛金を傷つけやすいため、この並びがあると、いくら変通星が愛情奉仕の【財星】であっても
【人好きだけれど、無意識に相手を傷つけてしまう言動をしてしまい、相手に自分の本意ではない受け取られ方をしやすい】
ということがちょいちょい起こり、人間関係にヒビが入りやすくなります。
また、そのことに関して、本人自身も傷ついてしまったりするので、人に近づきたいのに、人が怖い・・という矛盾も抱えてしまうのです。
対応策としては、自分の人に関する矛盾した感情は、宿命で決められており、こういうところから出ているんだーということを改めて自覚し、自分が思うよりも、もう一段階引いたところから発言するようにしましょう。
庚の研ぎ澄まされた包丁をイメージし、取り扱いに十分注意するといった感じでしょうか。
人との適度な距離感を維持できるようになれば、会話のキャッチボールがスムーズになりますし、ついでに、相手の悩みや不安も上手にスパッと切ってあげることができるようになれば、その人と、深い関係を築くことができるようになりますよ^^
(わたしも命式内に【庚】【辛】の並びを持っていて、この件に関しては、只今、絶賛修行しております・・ブログ鑑定で傷ついた方がいらっしゃれば、本当にごめんなさい(;^_^A)
4.由宇ちゃんの後天運を読み解く
由宇ちゃんの現在の大運は、日柱の干支と同じ【丁酉】で、日柱が【律音】になっています。
日柱の律音は、過去の因縁を背負った状態で、今後の人生の方向性を変化させていく位相法です。
そのため、この10年(36歳~45歳)で改めて人生を見直し、ご自身の未来を見定めなくてはなりません。
次に、今年の年運は【癸卯】で、年柱に【対冲】、日柱に【天剋地冲】が回っています。
すると、大運の【比肩】の、自分自身を守りつつ次の展開を考える慎重な性情と、【偏官】の、苦労苦難の中、感情の赴くまま激しく行動していく性情が衝突し
【思い切って感情のまま行動しようか】VS【やはり、現状を維持しながら慎重に始動せねば】という、一気に動くか動かざるべきかと迷いが深まってしまう訳です。
そして、大運には日柱に【自刑】もあるため、苛々しやすく同居のご家族との口論も多くなることでしょう。
以上のことから、今年は、ご自身の中で非常に葛藤が大きく、口も悪くなるため、内外問わず現実が崩れやすい1年となります。
要するに、戦いたくても巧く戦えずに、焦りばかりが募って、思いばかりが空回りしてしまう内に時間がどんどん過ぎ去ってしまい、対応が後手に回ってしまう・・ということです。
そして、来年から2年間は年運天中殺で運気の停止期間。
そうこうするうちに、大運の接運に入り、次の大運【戊戌】に突入することになるのです。
次に、由宇ちゃんは、46歳から30年間は【変剋律大運】に突入します。
で、ここからが非常に大切なことをお話します。
実は、由宇ちゃんのように、命式の月柱が異常干支で、かつ、その同じ月柱が生月中殺、さらに60歳以前に【変剋律大運】が回る場合
【変剋律虚居型】
に該当します。
(異常干支が月柱ではなく年柱でもOK。その代わり、生年中殺が必要になります)
もともと、普段から月柱の非凡さが生月中殺と重なると、その異常現象が大きくなります。
そして、変剋律大運が回るときに、その異常現象が一気に現実世界に飛び出して来る訳です。
変剋律虚居型に該当すると、その間は、占技の諸条件や凡人の人生の基準が全く当てはまらなくなります。
ご自身の能力の有無や、これまでの努力、苦労に関わらず、突然変異のように爆発的な成功を収める可能性があるのです。
よって、由宇ちゃんは、46歳~65歳までの間に爆発的成功の要素が隠れている・・・ということ。
(66歳~の10年も変剋律大運ですが、この時点ですでに60歳を超えているため、今回は一応該当から除外しました。)
成功の内容は、その大運中の変通星の内容となります。
46歳~55歳は【傷官】ですから、ご自身の感性や芸術性など、ご自身が生み出す新たな創造性を持って、世の中に挑んでいく
56歳~65歳は【食神】ですから、物事を冷静に観察し大衆に分かりやすく解説する、物欲よりも精神的な喜びの追求
以上の内容で、ご自身が主体となって、ご自身の非凡な感性をいかんなく発揮することが、他の人から見ると、意外な手段や行動となり、爆発的な成功の結果を作り出すことになるのです。
ただし、注意していただきたいのは、陰陽五行説でも、人の寿命を守るような占技は存在しません。
いくら運が向いていたとしても、無我夢中で激しく行動すれば間違いなく寿命は縮まり、志半ばで夭折ということも十分あり得ます。
そのため、ご自身の身体を大切に扱うというのは、常に優先順位の一番に持っていきましょう。
後は、今年から変剋律大運に突入するまでの期間を、自分のやりたい事や興味のある事に関し、学んでみたり、情報を収集することに専念すること。
すると、変剋律大運に入った直後から、すぐに行動に移ることができます。
しかし、あくまでも情報収集に留めておいて下さい。実際に行動するのは変剋律大運が入ってからになります。
鑑定は以上になります。
正直、わたしの命式には異常干支が存在しないので、異常干支が爆発的に運気を上げる場合の現象というものは、感覚的に良く分からず、上記の内容は座学上の解説になります。
有名人のリストから【変剋律虚居型】の該当者をピックアップしようにも、宿命内の異常干支に宿命中殺があるだけですでに、インパクトがあり過ぎて、一体何が成功なのか、そうでないのかが良く分からなかったです(;^_^A
誰もが知っているであろう有名人の例を挙げると
アン・ルイス、ユーチューバーヒカル、金正男、マーガレット・サッチャー、永作博美、岡村隆史、ガダルカナル・タカ、橋田壽賀子、山本太郎、真田広之、相武紗季、辰吉丈一郎、櫻井よしこ、小室真子、蜷川幸雄、ゆりやんレトリィバー他多数(敬称略)
ね?何か振り切っている感じでしょ?
なので、由宇ちゃんが今後、どんな人生を歩まれるのかは、由宇ちゃんの個性の発揮次第だと思います。
後は、よかったら鑑定結果の中で、参考にできるところは、是非取り入れてみて下さいませ。
応援しています!

鑑定書、只今、販売中です!
お申込みはこちら^^
(クリックすると、アメブロ外のホームページにジャンプします。当サイトは安全なサイトですので、安心してご利用下さいませ。)
四柱推命や算命学は、宿命・相性診断・100年の運気の流れ・親子問題・夫婦問題・嫁姑問題・子どもの才能を伸ばす・結婚・離婚・婚活・就活などでお役に立てます。
|
( このブログが良いと思われる方は、ぜひ上の2つのボタンを1回ずつクリックお願いします
)