とある野菜の随記 | ミルク色の木蓮のブログ ~忘れものを取り戻すために~

ミルク色の木蓮のブログ ~忘れものを取り戻すために~

統合失調症リハビリ中のSun(息子)のオリジナル曲、歌と
Mothers' poemで綴られた日々のブログです。
詩を書くことが 自身の癒し♡になっています。

 

病院の帰りに 立ち寄った

 

オーガニック野菜の並ぶ店

 

花束を抱えるように

 

大事に抱きしめて

 

木枯らし 吹くなか

 

家路を急ぐ 

 

 

 

 

 

すれ違う人の もの珍しげな

 

視線を よそに 

 

歩く道すがら

 

見知らぬ 老婦人が

 

駈け寄り 微笑んで

 

「立派な『芋がら』ね」と

 

嬉しそうに

 

 

ひとしきり 

 

レシピの話で盛り上がり

 

夕日を背にして

 

別れを告げた

 

 

 

 

 

スジを剥く

 

スジを剥く

 

ひたすら 無心に

 

指先 黒く染めあげて

 

 

筋の通らぬことに

 

こころを痛めるより

 

シュッ シュと 剥がした

 

スジが 絡まり

 

緑混じりの 紅いろが

 

淡く透きとおった

 

糸の玉になって 綺麗だから

 

 

 

 

 

 

アクを 抜く

 

アクを 抜く

 

わたしのアクも

 

一緒に 酢水に晒して

 

 

古い血を 洗い流し

 

こころも そう 軽やかに

 

ドロドロと よどんだ

おり

澱を 手放し

 

昔 母が こさえてくれた

 

あの 懐かしい

 

味を思い出して 真似てみる

 

 

 

 

 

薄紅いろの 酢の物を

 

シャキ シャキと 

 

噛みしめながら

 

『芋がら』なんて 不似合いと

 

 

私なら

 

『瑞喜』と書いて

 

『ずいき』と呼びたいと
 

 

ダイニングの灯りの下で

 

ふと 思った   

 

 

 

      ほんのりピンクの上品な酢の物 胡麻と和えても美味

 

 

          定番の お揚げさんとズイキ(瑞喜)の炊いたん

 

 

ズイキについて

 

ズイキは 里芋の茎の部分です。

特に おせち料理に用いる縁起物、八つ頭から

採れるズイキは紫がかった紅色をしています。

 

鉄分、カリウム、カルシウム、食物繊維が豊富で

古くから滋養食、とりわけ妊娠中、産後の体力回復に

効き目があるとされています。

 

収穫は8月から11月頃ですが 市場に出回る数は少なく

関東では 店先で生ズイキに 出逢うことは稀です。

 

正確には 干して乾燥させたものを『芋がら』と呼ぶのですが

なんだか 廃棄物のような響きあせる

また、ズイキの漢字は『髄喜』という字が充てられています。

これは 『身体の芯から喜ぶ』という由来だそうです。

 

※冒頭の里芋畑の写真は お借りしました。

 

 

 

旗「いいね」をクリックしても 反応しない状況が

  度重なり、ご訪問が遅れていて申し訳ありません。

  今 しばらく お待ちくださいね。

 

いつも ありがとうございます。

励みになりますので

以下の2つのバナーを1日につき1回ずつ

クリックして頂けると とても嬉しいです。

よろしくお願い申し上げます。

<(_ _)>

 

 

 

 

 

にほんブログ村 ポエムブログ 自作詩・自作ポエムへ
にほんブログ村

 


創作詩ランキング

 

 

 

 

 


人気ブログランキング