『せたがや梅まつり』羽根木公園 ♪ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

暖かな週末です。太陽

今日も暖かいですが、明日は4月並みの気温だとか・・・びっくり

 

 

昨日 世田谷区代田にある「羽根木公園」で梅を楽しんできました。ルンルン

 

 

現在『せたがや梅まつり』が開催されています。

 

 

 

羽根木公園の梅林には

約650本(紅梅約270本、白梅約380本)の梅が植えられています。

 

17日現在の開花状況は七割ほどで、平日ですが結構混んでいました。

梅林内の路は細く、すれ違うのもやっとです。

土日はどうなることやら!?

 

 

 

園内で一番多い「白加賀」下矢印

純白の花が青空に映えます!!キラキラキラキラ

 


 

「淡路しだれ」しだれ系は華やかですね。下矢印

 

 

 

「思いのまま」だったかな?下矢印

コロンとした蕾も可愛らしい。ウインクキューン

 

 

 

中村汀女さんの句碑 下矢印

 

 

 

紅白一対の梅は、太宰府天満宮から寄贈された「飛梅」の分身です。下矢印

 

 

” こちふかば にほひをこせよ 梅のはな

あるじなしとて 春なわすれそ ” 

菅原道真

 

 

梅林なのに梅の香りがあまりしなかったのは何故かしら?

下矢印「ロウバイ」の香りは楽しめました。キラキラ

 

 

” 花より団子 ” の私です。てへぺろ

売店で売っている「梅大福」 亀屋

 

 

種は抜かずに甘露煮にした梅が丸々1個入っています。

舌触りが滑らかな白あんこと、程よい酸味の梅の相性が抜群です。よだれグリーンハーツ

 

 

 

 

この後、トトロのシュークリームで有名な

『白髭のシュークリーム工房』へ行きました。

そのお話は また後日。ウインク