毎日献立を考えるだけでも大変なのに、買い物に出かけようとしたら雨 ・・・![]()
外に出たくない。![]()
![]()
そんな時、過去のブログが役に立ちます。![]()
自分で作ったのに 全く覚えていないのも どうかとは思いますが ・・・ ![]()
冷蔵庫と冷凍庫を漁って、これなら何とかなる。
【 夏野菜と豚肉のチーズ焼き 】
グラタン皿にカレー風味のマッシュポテトを敷き、クレージーソルトでソテーした茄子と豚肉、生のスライストマトを並べて、チーズをのせてトースターで焼きました。
「 胡瓜と蕪の桜花漬け 」 「 ブロッコリーオニオン 」 「 野菜スープ 」 と一緒に。
立派に?食卓が整いました。![]()
明日は買いものに出かけなきゃ・・・ ![]()
他に 最近のうちのご飯 「 夏メニュー 」
今年初の 【 冬瓜 】 を煮ました。
中華干しエビを入れてじっくり煮込み、柔らかくなったら枝豆と生姜汁と中華だしを加え、とろみをつけて出来上がり。![]()
干しエビから美味しい出汁が出ます。🦐
「 鰆の塩焼き 」 「 オクラのおかかかけ 」 「 肉じゃが 」 「 ご飯と味噌汁 」 と一緒に。
【 棒棒鶏 】
鶏ささみは日本酒を入れたお湯で茹でて、そのまま冷ましておきます。
パサつかず しっとり仕上がります。
「 カボチャサラダ 」 「 中華風人参サラダ 」 「 冬瓜 」 「 小松菜の炒め煮 」 「 コーンのかき玉スープ 」 と一緒に。
梅雨とはいえ 今年は雨の日が多いですね。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽が出ない分 暑さは抑えられていますが、ジメジメムシムシ ・・・![]()
ベランダの内壁が緑色になってきています。
はぁ~ ![]()






