桃の節句 ひなの膳 ♡ | ええもん みっけ!!

ええもん みっけ!!

ええもん = 日常の中で自分なりに見つけた美味しいもの、綺麗なもの、お気に入り等を書き綴っています。

ご訪問ありがとうございます。

昨日の ひな祭りは、昔 女の子だった私と、大昔 女の子だった義母のために「 ひなの膳 」を用意しました 雛人形




【 ベジ寿司 】



もちきび入りの酢飯に、三つ葉と春菊を混ぜ、スモークサーモンをはさみ 押し寿司にしました。
酢はす と イクラを飾りました。
春色のお寿司です キラキラ


【 鯛の昆布〆 】



昆布〆にした鯛にブロッコリースプラウトを巻きました 。


【 菜の花のからし和え と さくらの伊達巻 】



紀文の季節の伊達巻「 さくら 」桜
ふわふわの食感で、ピンクが華やかです ウインク


【 牛肉の野菜巻き 】



ゴボウ、インゲン、ニンジンを入れています。


【 天ぷら 】



海老、シシトウ、カボチャ、蓮根、大葉を 抹茶塩でいただきました。


私のお雛様は九谷焼です 雛人形


白酒もいただきました 。
原液のままだとかなり甘いので、炭酸水で割ったら、マッコリのようで美味しかったです 爆笑ラブラブ


【 苺雛 】



おやつには桜餅、道明寺派です 桜餅

美味しい ひな祭り、楽しみました 照れラブラブ


ここ数日 暖かい日が続いていますね。
春の陽気は嬉しいですが、花粉がスゴイ 笑い泣きガーン

お日様に恵まれるのは今日までとか ・・・
雨は好きじゃないけれど、花粉の飛散は落ち着くかしら?