You Me At Six来日です!で、Flood of Redは?!
9/28日(火)が東京で29日(水)が大阪、場所はどっちもQuattro。KIDS IN GLASS HOUSESと一緒。楽しそ~!
まあ東京火曜日なんで、どっちみちイージットは行けないんですが、スコットランドにいる時もエモとか結構ギグに行けなかったのを懐かしく思い出しました。だってね、見事に十代前半の黒髪黒Tシャツ少年しかいないんですよ!しかも開場時間よりずっと前に黒髪黒T集団が行列してる。チケットだって売り切れ続出で、だけど発売日にチケット屋に買いに行くのも結構恥ずかしいわけですよ。黒髪黒T少年が買いに来てるし。ベルファストにいる時もThe Red Jumpsuit Apparatusが来英(って言うのか?)してて「行きたい!」と思ったけど翌日ポスターにはSOLD-OUTが貼られてました。…ってかチケット買えても多分気押されて入れなかったな。何しろ当日は電車もバスも黒髪黒T少年で溢れるんですから。
まずはYou Me At Sixから行きましょう!しばらくチェックしていなかったら大人っぽく洗練されてる!((((((ノ゚⊿゚)ノ
You Me At Six - Liquid Confidence - Kerrang! Exclusive!
そんな意気地なしのイージットが勇気をふるってグラスゴーで観たエモバンドの一つが地元バンドのFlood of Redです!
どうして今までブログはおろかホームページにも書いてないんだ?と反省のイージットですが、ライブ最高ですよ~!アルバム「Leaving Everything Behind」を自主リリースした後、今年のSXSWに出演するはずがキャンセルとなったりメンバーが一人変わるなど色々あったFlood of Redですが、販売してたサイトをクローズしたところを見ると、もしかすると契約が決まったのか?――といい方に解釈したいファンのイージットです。11月はUK&ヨーロッパツアーも決まってますから、もしかするとこのツアーで決まるのかもしれません。イングランドおよびヨーロッパの黒髪黒T少年達、ヨロシク!
MySpace: http://www.myspace.com/floodofred
これが一番最近のPVのはず。うーんFlood of Redも洗練されてる!
Flood Of Red - Home, Run (1997)
ちなみにHome, Run (1997)のアコースティックバージョンもいいですよ。MySpaceで試聴可能。
もう一つ!
Flood of Red - 'An Hour Away'
二年前はこんな感じだったな。そして今でも大好き!おそらく今でもライブの定番曲!
Flood Of Red - Oh Yes There Will Be Blood
Voのカラム、ちょっとメッシに似てます?
スコットランドと北アイルランドのインディバンドを応援中
イージットレコードのホームページはこちらから
まあ東京火曜日なんで、どっちみちイージットは行けないんですが、スコットランドにいる時もエモとか結構ギグに行けなかったのを懐かしく思い出しました。だってね、見事に十代前半の黒髪黒Tシャツ少年しかいないんですよ!しかも開場時間よりずっと前に黒髪黒T集団が行列してる。チケットだって売り切れ続出で、だけど発売日にチケット屋に買いに行くのも結構恥ずかしいわけですよ。黒髪黒T少年が買いに来てるし。ベルファストにいる時もThe Red Jumpsuit Apparatusが来英(って言うのか?)してて「行きたい!」と思ったけど翌日ポスターにはSOLD-OUTが貼られてました。…ってかチケット買えても多分気押されて入れなかったな。何しろ当日は電車もバスも黒髪黒T少年で溢れるんですから。
まずはYou Me At Sixから行きましょう!しばらくチェックしていなかったら大人っぽく洗練されてる!((((((ノ゚⊿゚)ノ
You Me At Six - Liquid Confidence - Kerrang! Exclusive!
そんな意気地なしのイージットが勇気をふるってグラスゴーで観たエモバンドの一つが地元バンドのFlood of Redです!
どうして今までブログはおろかホームページにも書いてないんだ?と反省のイージットですが、ライブ最高ですよ~!アルバム「Leaving Everything Behind」を自主リリースした後、今年のSXSWに出演するはずがキャンセルとなったりメンバーが一人変わるなど色々あったFlood of Redですが、販売してたサイトをクローズしたところを見ると、もしかすると契約が決まったのか?――といい方に解釈したいファンのイージットです。11月はUK&ヨーロッパツアーも決まってますから、もしかするとこのツアーで決まるのかもしれません。イングランドおよびヨーロッパの黒髪黒T少年達、ヨロシク!
MySpace: http://www.myspace.com/floodofred
これが一番最近のPVのはず。うーんFlood of Redも洗練されてる!
Flood Of Red - Home, Run (1997)
ちなみにHome, Run (1997)のアコースティックバージョンもいいですよ。MySpaceで試聴可能。
もう一つ!
Flood of Red - 'An Hour Away'
二年前はこんな感じだったな。そして今でも大好き!おそらく今でもライブの定番曲!
Flood Of Red - Oh Yes There Will Be Blood
Voのカラム、ちょっとメッシに似てます?
スコットランドと北アイルランドのインディバンドを応援中
イージットレコードのホームページはこちらから