【クイズ】この言葉の語源、何? | 14歳の趣味の部屋

14歳の趣味の部屋

私の趣味である、
鉄道、写真、音楽、クイズ、音ゲー、難読漢字等
に関する記事を発信します。
〈ブログ用メールアドレス〉
edr24hobbyroom@gmail.com

こんにちは。edr24です。

 

今回は、普段使っている言葉の語源がどこから来ているのかをクイズにしてみました。

 

問題は全10問、解答は一番最後です。

 

今回は難易度の目安付きです!

 

星が1つ~5つで星が多いほど難易度が高いです。(主観です)

 

それでは、スタートです!

 

第1問 ★☆☆☆☆

「シュークリーム」の語源は?

第2問 ★☆☆☆☆

「駄目」の語源は?

第3問 ★★☆☆☆

「ピカイチ」の語源は?

第4問 ★★☆☆☆

「エクレア」の語源は?

第5問 ★★★☆☆

「ピーマン」の語源は?

第6問 ★★★☆☆

「紅一点」の由来となった花は?

第7問 ★★★☆☆

「目から鱗」の語源となる奇跡を起こした人物は?

第8問 ★★★★☆

ほうれん草の「ほうれん」の語源となった国は?

第9問 ★★★★☆

「要」の語源となった海の生き物は?

第10問 ★★★★★

「アドリブ」の語源は何語?

 

 

 

解答

①キャベツ

シュークリームの「シュー」がフランス語で「キャベツ」という意味で、それと英語のクリームを組み合わせた和製外来語です。

 

②囲碁

「駄目」とは、囲碁用語で、黒白どちらの地でもない無駄な場所のこと(最後に埋めることが多い)。転じて、無駄であったり、役に立たないことを意味する言葉になりました。

 

③花札

「ピカイチ」は花札用語で、 花札の七枚の手札のうち、6枚は全部カスですが、「光物」という点の高い札が1枚入っている役のこと。転じて、1番優れているという意味になりました。

 

④稲妻

エクレアの語源は、フランス語で「稲妻」という意味の「エクレール」です。何故稲妻なのかは、

①シュー生地を焼いた際にできた亀裂が稲妻に似ている

②クリームをこぼさないように稲妻のごとく素早く食べる必要があった

③チョコでコーティングした表面に映り込んだ光が反射して稲妻のように見える

など諸説あります。

 

⑤唐辛子

フランス語でトウガラシ全般を指す言葉である「piment」が語源です。

 

⑥ザクロ

緑の中に赤いザクロの花が一輪だけ咲いていて目立つことが由来です。

 

⑦キリスト

キリスト教を迫害していたサウロの目が見えなくなった時、イエスに使わされたアナニヤがサウロの目の上に手を置くと、サウロは目が見えるようになりました。この時サウロが、「目から鱗のようなものが落ちた」と言ったことが由来です。

 

⑧ペルシャ(イラン)

中国語で「ペルシャ」(現在のイラン)を、「ほうれん」と呼ぶところからきています。

 

⑨蟹

要はもともと扇の音を閉じるための穴が開いた釘穴です。この穴の形がカニの目のように見えることが語源です。

 

⑩ラテン語

ラテン語の「アド・リビドゥム」が語源です。意味は自由に、任意にです。

 

 

 

どうでしたか?

 

身近な言葉でも調べてみると意外な語源があったりするかもしれません。

 

是非調べてみてください。

 

今回は以上です。

さようなら!