江戸スタは人形町で装い新たに生まれ変わりました!最初の講師は杉山善昭さんです | おとなの大学 江戸スタ(初心者のIT&ビジネス勉強会in東京)

おとなの大学 江戸スタ(初心者のIT&ビジネス勉強会in東京)

江戸スタでは、これから起業する人、独立したばかりの人、開業したけどなかなかうまくいっていない人が、ソーシャルメディアを活用して求心力や影響力を高め、販売力や集客力の向上、ブランディング、マーケティング、ファン作り、売上アップなどのスキルが学べます。

2019年4月、新年度より、江戸スタは人形町に移転して、装い新たにリニューアルスタートです。

そして、リニューアル後、最初の講師は杉山善昭さん。

私が尊敬している数少ない経営者のおひとりです。

 

今回は、私が聞きたいということで、独断と偏見で杉山さんの公私でやっていることを暴露していただきました。

 

1限目では『今ある制度を使い倒そう!どんどん差がつく生活術セミナー』ということで、杉山さんがプライベートで日常的にやっているお金の使い方についてです。

 

 

税制を意識して、目先ではなく、生涯での損益を考えて何をするべきか…

どうせ同じお金を使うなら、少しでもお得に使うためには何をするべきか…

せっかく体感したことを、使い倒すのに何をするべきか…

 

など、緻密で目から鱗のノウハウがてんこ盛りでした。

しかも、普通に会社を経営しているだけではなかなか気づけない内容に、合理的で効率的な方法なので日常生活に何か負荷がかかるわけでもありません。

 

いや〜、まさかこんなことをしているとは…。

 

私は杉山さんとは考え方が近いので、参考になるお話ばかりで、自分の生活をいろいろ見直そうと思います。

久しぶりに衝撃的な内容でした。

 

 

1限目が終わったら、お茶会です。

いつものメンバーなので、最近の近況報告や最近の気づきをシェア。

 

ここでも色々と参考になるお話がいっぱい…。

 

 

2限目は、『小さな会社の儲かるためのネット戦略と戦術セミナー』ということで、今度はビジネスでどんな戦略のもと、メディアを運営しているのかについてお話しいただきました。

 

 

これまた凄い…。

 

元々、私は動画に関しては懐疑的なので、そこはさておき、それを含めたメディアの使いまわし方がエグい(笑)

しかも、単に使いまわすだけではなく、それがしっかりと別の目的につながっているという…。

 

さすがに、動画をやろうかと思ってしまいました。

 

やはり、実際に実践していて、しっかり結果が出ているノウハウは、聞いてても学びも多く、面白いですね。

しばらく、このシリーズを続けて、いろいろな先生のお話を聞いてみようと思います。

 

 

セミナー後は、恒例の懇親会。

人形町は銘店揃いで、どこにするか迷ってしまいますが、一店一店行ってっみようと思います。

 

濃〜いお話の後の懇親会は、当然、質問も深みが増し、熱い議論がかわされました。

 

 

ということで、杉山さん、ありがとうございました。

 

 

次回の江戸スタは、5月8日(水)

 

講師は、昨年に病気で倒れて登壇できなかった中尾豊さん。

前回のリベンジとなります。

 

お楽しみに!!