アメブロのAmebaグルっぽの活用法 | おとなの大学 江戸スタ(初心者のIT&ビジネス勉強会in東京)

おとなの大学 江戸スタ(初心者のIT&ビジネス勉強会in東京)

江戸スタでは、これから起業する人、独立したばかりの人、開業したけどなかなかうまくいっていない人が、ソーシャルメディアを活用して求心力や影響力を高め、販売力や集客力の向上、ブランディング、マーケティング、ファン作り、売上アップなどのスキルが学べます。

アメブロのAmebaグルっぽは、アメブロユーザーのための情報交換のためのコミュニティを作るサービスです。

このグルっぽですが、検索結果で上位することが可能です。
検索エンジンで検索結果に上位表示されるのは、グルっぽ名のみ。
なので、アクセスを狙うキーワードをグルっぽ名に入れるようにしてください。
グルっぽの説明欄にブログやサイトのリンクを仕込めば、アクセスを誘導できますし、nofollowがつかないので被リンクとしても有効です。
作れる数に制限はないので、いくつでも作れますよ〜
 
ただし、一ヶ月、メンバーが自分だけだと、削除されてしまいますので、注意しましょう。
 
ちなみに、グルっぽの右サイドメニューに「メンバーのブログ」という欄があり、グルっぽに参加すると、更新順でそこに表示されます。
ここもnofollowがつきません。
しかも、表示されるのは、ブログへのリンクとプロフィールへのリンクです。

昔からあるグルっぽにはページランクも付いてますので、メンバーが少なくて、ページランクの高いグルっぽに参加すると、SEO効果もありますよ。