こんばんわ!!
鹿児島出張で鹿屋の『ホテル大蔵』に来てます![]()
は、お部屋にあった『天然ミネラル温泉水
』
だそーです![]()
地下900メートルから推定6500年前の贈り物・・・
飲む温泉水・・・って書いてありました![]()
名前からして、効能がありそー![]()
部屋は、入り口は、広めだけど中身は
フツー・・・![]()
夕食ありだったけど・・・
35点![]()
まさかの・・・洋食
和食で小鉢が数品
と言うイメージでしたが・・・
ぶっちゃけ、『焼き豚定食』ってか~んじ
量は、チョー少ないし・・・3人前ぐらい食べて
ちょうどいいぐらいかなぁー・・・ハハハッ![]()
朝食に期待しょ~っと![]()
でも、お風呂は、なかなかでした・・・
大浴場で『アルプス岩塩ミネラル温泉』・・・
だったかなぁ・・・![]()
![]()
![]()
でも大浴場じゃーなくって、中浴場![]()
サウナは、新しくて、グ~![]()
![]()
今回は、大目に見て『☆3つです
』![]()
桜島どぇ~っす![]()
黒鉛が、上がってました・・・モクモク![]()
この風景は、鹿児島市内からじゃなく
垂水方面から見た風景だから裏からって
かんじかなぁー![]()
個人的には、やっぱ市内から見た風景が、
好きですねぇ~![]()



