【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。

◎ 2021年7月31日 メンバー 単独
ヤマビル遭遇!! 被害なし!


<今日の一枚>
・ 恐れ滝



● 兵庫県豊岡市日高町羽尻 蘇武岳 阿瀬川
阿瀬渓谷 阿瀬五瀑 恐れ滝 に逢ってきました。


<ジャンル>
トレッキング系。
深堀系。


<参考ルート>



<行程>
鉄砲滝から遊歩道を進むと対岸に渡る思案橋がありますがその手前に看板があります。


俯瞰しますが葉隠れで少ししか見えません。


阿瀬五瀑の一つというくらいなので立派だろうと強硬手段です。


思案橋を渡り

 

滝の右岸の斜面を降ります。


谷に落ちる可能性があって危険なのでお助けロープを使いました。


撮る場所も斜面なのでビレーが必要かもです。


ここから撮るのはよほどの滝マニアですね。

・ 恐れ滝

 

 

 

 

 

 

滝前のえぐれ具合が半端ないですね~。


恐れられるのも無理はない^^

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

¦ 総合評価     3 (5段階評価)
¦ 高さ        8m [測] ※
¦ 片道時間     135分
¦ 危険度       4
¦ 自然度       4



下流に鉄砲滝の落ち口も見えましたよ。





※ 滝の高さを測定できたものに[測]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C





ほな、またお逢いしましょう♪



― おしまい ―