【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて自己責任でお願いします。
◎ 2018年10月8日(月)
メンバー 滝ペーさん・えだ1(嫁)と3人
ヤマビル遭遇しなかった。
<今日の一枚>
・ 唐谷滝

● 岐阜県下呂市小坂町落合 小坂川
あかがねとよ・唐谷滝 に逢ってきました。
<ナビ設定位置>
巌立の駐車場に停めます。

https://yahoo.jp/323Q9p
<参考ルート>

<行程>
2012年にも行っています。
与左衛門滝から戻る途中についでに寄りましたが
巌立からの体で書きました。
巌立の駐車場から先はこの時は車止めがありました。
徒歩で行くと左に看板があります。
階段を降りて行くと

まずは右のカラ谷の
・ あかがねとよ

・ あかがねとよ

・ あかがねとよ

あかがね=銅
とよ→樋
なのかな?
水量の少ないことが多いです。
¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 15m
¦ 片道時間 30分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 4
左の椹谷の
・ 唐谷滝 滝を引き立たせる両岸の摂理。

・ 唐谷滝

・ 唐谷滝

落ち口の芸術的な節理も見どころです。
・ 唐谷滝 落ち口の摂理。

¦ 総合評価 3(5段階評価)
¦ 高さ 10m
¦ 片道時間 30分
¦ 危険度 2
¦ 自然度 4

ほな、またお逢いしましょう♪
― おしまい ―