【注意】 どの滝に逢いに行くコースも
季節、天候、水量、気の緩み等で大事に至る事もあります。
行かれる方はお気を付けて
自己責任でお願いします。

20181014() メンバー えだ1()と2人 
ヤマビル遭遇しなかった。


<今日の一枚>
・ 十戸滝

イメージ 6



● 兵庫県豊岡市日高町栃本 稲葉川
 神鍋溶岩流 
テリガシ滝・山宮の小滝・畳滝・棚田小滝・泥淵の滝・
ネエ滝・ランカン滝?・やすらぎの滝・雌滝・十戸滝・
稚児ヶ滝 に逢ってきました。


<俵滝のナビ設定位置>
駐車場・・スキー客用かな?

イメージ 1


https://yahoo.jp/CHjq9M

随時、滝のそばのじゃまにならないところに駐車します。


<滝の参考位置>

イメージ 2


観光滝なので
ルートは宝探し感覚で行ってみてください^^


ただし稚児ヶ滝だけは案内看板にありませんので
ルート説明いたします。



正直、十戸滝以外は滝としての魅力に欠けます(+o+)




・ テリガシ滝

イメージ 3



¦ 総合評価      1(5段階評価)
¦ 高さ        3m[]



・ 山宮の小滝 

イメージ 4



¦ 総合評価      1(5段階評価)
¦ 高さ        2m[]



・ 畳滝 

イメージ 5



¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        3m[]



・ 棚田小滝 

イメージ 14



¦ 総合評価      1(5段階評価)
¦ 高さ        2m



・ 泥淵の滝

イメージ 13



¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        7m[]



・ ネエ滝 

イメージ 12



¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        3m[]



・ ランカン滝 ?

イメージ 11



ランカン滝の看板のある近くを写しました。


滝は無く、すぐそばの地元の方に聞くと『ランカン淵』はあるが

『ランカン滝』聞いたことが無いとのことでした。


ランカン滝⇒ランカン淵の誤記と思われます。



・ やすらぎの滝 

イメージ 10



¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        2m[]



・ 雌滝 

イメージ 9



¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        2m[]



・ 十戸滝 

イメージ 7


・ 十戸滝 
イメージ 8



ちょっと見ごたえのある滝でしたが環境が悪く

見たくないものまで目に入ります。


¦ 総合評価      3(5段階評価)
¦ 高さ        6m




次の滝は少し離れています。


<ナビ設定位置>

R482上。
イメージ 15


https://yahoo.jp/igqKQH


<参考ルート>

イメージ 16



<行程>
ナビ設定位置(N)から南の橋を渡り左に曲がり

じゃまにならないところに駐車します。


お墓の横を通り竹林の中を入り川の方に進むと

滝が見えましたので木の根を頼りに河原に降ります。

イメージ 19



・ 稚児ヶ滝 右にも流れが見えます。

イメージ 17



左が本流です。


・ 稚児ヶ滝 

イメージ 18




¦ 総合評価      2(5段階評価)
¦ 高さ        4m[]
¦ 片道時間     10分
¦ 危険度       3
¦ 自然度       1



水量の少ない日でしたが楽しめました。



水量が多ければそれぞれ面白い表情になりますので
滝の評価も上がると思います。


また、溶岩流のおかげで岩質も独特で見どころの一つと思います。




※ 滝の高さを測定できたものに[]と記入しています。
 測定器 BOSCH レーザー距離計 / GLM 100C




ほな、またお逢いしましょう♪


― おしまい ―