徳島にはレプリカしか置いてないのに、日本一入館料が高いと言われる「大塚美術館」なる美術館があります( ^ω^ )
ポカリスエットで有名な徳島の企業、大塚製薬が設立した、全て「陶板」で出来た世界の名画、約千点が広大な展示スペースに常設された珍しい美術館なのです!!
劣化しない陶板製なので、写真もOK(フラッシュなしでの撮影、作品のみの撮影は厳禁)近づいてガン見もオッケー!
しかも凄い名画が一気に見られて、壁画は建物内部ごと再現されているので、気分は世界一周旅行です!!
じっくり見たら1日かかるというこの美術館。絵にかかわる学校に行っているわりに、絵画の知識ゼロの息子と、同じく知識ゼロの私でしたが、大量のインプットを得て大満足でした!
時々窓から垣間みえる鳴門海峡の風景もまた良し❤️
皆様も、徳島にお越しの際はぜひ!
なかなか自県を自慢しない徳島県民ですが、ここはオススメです( ^ω^ )
履きなれたスニーカーで行ってくださいねー!





