先日、1月12日(祝日)に、キッズ・マネー・ステーションの勉強会を
開催しました。
テーマは、
「NISAジュニア版導入を機に、
親子で株式投資!」
ということで、スパークス・アセット・マネジメントの
ファンドマネージャー清水裕さんをお迎えして開催しました。
一部:現役ファンドマネージャーによる、長期投資に適した日本株の選び方
二部:未来の株主のありかた、子どもへの投資教育に思うこと
三部:KMS認定講師の発表会やアワードの発表
会場はほぼ満席となり、外の寒さなど吹き飛ばす、熱気でむんむん。

やっぱりプロの講義は勉強になります。そして、投資絵本の紹介タイム。

キッズ・マネー・ステーションのアワードは、
がんばった地域大賞。
3つの県で、奮闘中のメンバーにお贈りしました。
静岡の古田かおりさん、石川の野澤嶺さん、茨城の柴田千青さん。


お贈りしたプレゼントの中身は、昨年と同じ、
私の大好きなヴーヴークリコのシャンパンです。
黄色いラベルのヴーヴークリコのコンセプトは、
「品質はただ一つ、最高級」だそう。やっぱり好きだなぁ、この言葉。
キッズ・マネー・ステーションのテーマカラーも、黄色。
そして、めざすは、最高の講師陣が伝える「大切なお金教育」!!
この勉強会、唯一残念だったのは、集合写真の撮り忘れ。
懇親会で、だいぶ出来上がってから(笑)、人数もだいぶ減ってから
撮影したのでした~。
